冷え性の原因サムネ

冷え性の人はこれを知らないと損します。冷え性の根本的な原因とは?

つらい冷え性に悩んでいる人は多いです
とくに冬の時期は辛いですよね


冷えを改善する方法を調べると
山のように出てきます


しかし、一時的に体を温めるような方法や
あまり効果のなさそうな方法が多いです


しょうがを飲んでも食べても
温ままらないのです!



ここでは
冷え性を根本的に温める方法や
医療文献をもとにした正しい体の温め方をお伝えします


まず第一弾は冷え性の原因についてです


冷え性を改善するために必要な情報である
根本的な原因について説明します


これを知るとどうやったら冷え性が治せるのか
理解しやすいですよ!!

冷え性になる根本的な2つの原因

まずは冷え性になる根本的な原因を知りましょう

体が冷える問題となる最大の原因は
以下の2つだけです

・熱が足りない
・血のめぐりが悪い


つまり


エネルギーによって生まれる熱の量がたりない
→熱が生まれないから冷える

熱がうまく血によって運ばれていかない
→熱が届かなくて冷える


このどちらかが体が冷える原因で
場合によっては両方が原因となります



では
熱がなんで生まれなくなったり
運ばれなくなったりするのか?!
ってのを説明します




①熱が足りない


体から生まれる熱が足りないと
当然ですが体は冷えてしまいます


体の熱というのは
筋肉で食べ物が燃えると生まれます


ガソリン(食べ物)に火をつける(筋肉)と熱が生まれる
っていうイメージです

ノート イメージ 食べ物もえる


なので
栄養不足や筋肉の不足、運動不足になると
ガソリンが足りないか
火力が足りないかで


熱が不足して
冷え性となります


また
生まれた熱を体に保温する脂肪が少ないことも
冷えの原因となります


ダイエットのしすぎは
冷え性には良くないです



②血のめぐりが悪い


せっかく体から熱が生まれても
その熱が
体の隅々まで運ばれていかないと
体は冷えてしまいます


体で生まれた熱は
血管を通る血液によって全身に運ばれていきます


トラック(血液)が道路(血管)で日本中に荷物(熱)を運んでるイメージです

ノート イメージ 血流の


なので
栄養不足や水分不足になると
血の量が減ってしまい
熱が運ばれにくくなります


さきほどのイメージだと

トラックがないと荷物は運べない・・

のと同じです



さらに運動不足・心肺機能の低下によっても
血流が悪くなり熱が運ばれにくくなります


トラックの動きが悪いと荷物は運ばれにくいです


ストレスによっても
体がこわばってしまい
血流の流れが悪くなります


これは渋滞で荷物が届かなくなるイメージです


つまり

血の量が減ったり
血液の流れが悪くなったりすると
熱が体の隅々に運ばれにくくなるので
冷え性となるということです



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


まとめると
冷え性は

栄養不足
水分不足
筋肉不足
脂肪不足
運動不足
心肺機能の低下
ストレス


これらにより
体から熱が生まれないのと
生まれた熱が運ばれにくいことが原因となります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?