見出し画像

今日の対局(2020/07/09)

#将棋 #将棋ウォーズ #四間飛車 #美濃囲い

振り返り

・力戦には対応できた
・やはり角交換しない場合は角道止めてのノーマル四間飛車が良さそう
  -> 勉強し直す
・攻めが荒くなっている気がするので気をつける

なかなか級が上がらない。このあたりが適正、ってことかな?

1局目

先手: AlexAjgajga 1級 / 後手: sirteabear 2級
時間切れ負け。時間あれば勝ててたのに!(負け惜しみ)

昨日の反省通り角交換無しだったので、ノーマル四間飛車へ。△5四歩がだめだったなぁ。△5五銀に出たかったのだけど、▲6五銀が完全に抜けてた。
中飛車に移行して支えた。

コメント 2020-07-09 223610

そのまま5筋攻めればいいじゃん、ってことで交戦開始。↓で角捨てた意味がちょっとわからなかった。何が狙いだったんだろ。

コメント 2020-07-09 223848

△5七馬成が良い手だったと思う(自画自賛)

コメント 2020-07-09 223947

これで大勢が決まったんと思うんだけど粘られて粘られて…9筋まで逃げられて時間切れ(T_T)詰めが甘かった。。無理攻めだったなぁ

コメント 2020-07-09 224220

2局目

先手: hikari2848 2級 / 後手 sirteabear 2級
勝ち。きれいな角交換四間飛車。でもどっか間違えたな、最後がグダグダ

ここでの角捨て突破。7一に角打って崩す、ってのをなんかの本で見た気がして頭にあったのでやってみた。崩せたけどちょっと損だったかなぁ。。

コメント 2020-07-09 224636

飛車と金2枚交換もちょっと.。

コメント 2020-07-09 224823

なりふり構わず守って粘って。この△4二歩はミスった(そのまま▲同銀でだめ?)と思ったけどスルーしてくれた。実際はどうかな。すぐには詰まないけど逃げ道もない気がする。

コメント 2020-07-09 224944

安全圏まで逃げ切ってからきっちり詰ませました。

コメント 2020-07-09 225147

3局目

先手: denden1001106 1級 / 後手: sirteabear 2級
勝ち。なんというかすごかったw

角交換四間飛車に対しての筋違い角。もう力戦の予感しかしないw

コメント 2020-07-09 225444

前回の反省を生かして筋違い角には4筋から。しかし↓で飛車交換挑まれるのがまた想定外。

コメント 2020-07-09 225725

囲いを直す意味で打った↓の△5二銀がミス。3三の銀狙われたのが辛かった。

コメント 2020-07-09 225921

2枚角で8七を突破して勝ち。△5二銀ではなく△3二角ならもっと楽に勝ててただろうな。

コメント 2020-07-09 225941

コメント 2020-07-09 230052


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?