見出し画像

今日の対局(2020/07/06)

#将棋 #将棋ウォーズ #角交換振り飛車 #四間飛車 #美濃囲い #穴熊 #振り飛車穴熊

振り返り

・今回の良かったところ
  - 攻めが安定してきた
・今回の反省点
  - 相手の状況によって囲いを変えていく勉強をしないと

コメント 2020-07-07 001510

級が上がらなくなってきた。

1局目

先手: sirteabear 2級 / 後手: Noshin624 1級
負け。穴熊にこもったけど端攻めに負けた。

というか多分穴熊の使い方間違えてる。飛車受け止めるのに使っちゃだめだな。なるべく遠くで潜らないと。

このときに手拍子で▲2九桂と売ってしまったけど多分これ飛車で取ればもうちょい戦えたな。

コメント 2020-07-07 001853

良いところなし。

2局目

先手: sirteabear 2級 / 後手: nakachi77 4級
勝ち

きれいに角交換振り飛車できた。銀が9筋から上がれたらなお良かったけどまあしょうがない。

コメント 2020-07-07 002145

△6九角に手拍子で応じず攻めを続けられたのが○

コメント 2020-07-07 002253

▲6五角が三方向睨めた良い手だった(自画自賛)

コメント 2020-07-07 002407

丁寧に守っていったのが良かったのでは。

コメント 2020-07-07 002536

最後詰めろだと思ったけど1手間違えたのは反省。終盤力が下がっていく。。。

コメント 2020-07-07 002625

3局目

先手: march9b 1級 / 後手: sirteabear 2級
勝ち。

相手が「 ▲4五歩早仕掛け」とか見たことのないものが出てきて超焦った。「早仕掛け」ってことは速攻!?って焦ってとりあえず受けるべく向かい飛車に。正解だったのか?定石がわからん。

角が効いていたので1筋から仕掛けた

コメント 2020-07-07 003250

ここ飛車が飛車と金、角とと金の交換。得だったけど△4二飛のほうが安全策だった?

コメント 2020-07-07 003356

桂馬が渡った後、コビン狙いを防ぐ△4八歩が多分良い手。相手結構悩んでた。とはいえ多分角2枚相手に渡った時点で横からの攻めはないし、高美濃移行が正解だったんだろうな。

コメント 2020-07-07 003611

最後は安全に追い詰めました

コメント 2020-07-07 003833

以上



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?