見出し画像

今週気になった経済ニュース(2021/03/15 ~ 03/21)

マーケット

株価持ち直しの今こそ気をつけたい「3月相場の特殊要因」

割安株よりも「改革株」選別物色ファンドに資金

パウエル氏、バブルは覚悟 日本化だけは回避の意向

FRB「特例終了」の影響を和らげた好需給(NY特急便)

投資

誰が株式市場を壊したのか 失われた「価格発見機能」

株式投資、唯一のトレーニング術とは?

配当

景気頼みの割安株物色 成長性より配当利回りを優先

桐谷さんが選ぶ コロナ収束後に楽しみたい株主優待

業界

銀行株急騰の落とし穴 続かぬ金利上昇、過去にも

配当4%超、銀行株保有で金利上昇に備え(大槻奈那)

路線バスの共同運行、初の独禁法特例認可 熊本の5社に

個別企業

USENHD、投資家に響かぬ「巣ごもり最高益」

丸紅、「現金創出力」重視で取り戻す投資規律

キユーピー、ロボも作る 中小食品の人手支える

ルネサス火災「生産再開1カ月」 車メーカー追加減産も

その他

最新版「自己資本比率の高い会社」トップ20社ランキング

「投資で早期リタイア」ブームにひと言(澤上篤人)

米銀資本規制の特例措置終了で長期金利急騰のリスク高まる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?