見出し画像

今週気になった経済ニュース(2021/04/05 ~ 04/11)

マーケット

日経平均チャート見通しと予想:3万円が天井か?【4/7版】

株、正常化ラリー終幕近し? 夏場に景気ピークも

金融相場から業績相場、株高続く(窪田真之)

110円「真空地帯」にくすぶる円高の火種

消える巣ごもりマネー 需給相場終わりの始まり

株が足りない 日銀が変えた需給、新常態の投資術

保ち合いか抵抗突破か、日経平均「今週の注目ポイント」

投資

株、活路はバフェット流選別 成長・割安の二兎を追う

「ボロ株」じゃない、先々有望な「低位株」と呼んでくれ

株銘柄の選び方!初心者が失敗しないポイントは?

利益30億円のスゴ腕個人 波乱相場に揺れず基本を守る

外国人は4月に買う

株の売り時を「ついつい逃してしまう人」が心得るべき真理

配当・優待

高収益かつ平均増配率が20%超の優良「増配株」厳選3銘柄

業界

目指せ、打倒Clubhouse 国産の音声SNSがZ世代に人気

個別企業

不二製油、欧州の代替肉ファンドに出資 大豆の次を開発

欧州データ規制 相互接続可能に NTTコムが開発成功

位置情報ゲーム会社が観光振興

もはやSFではない 宙に浮くボタンが想像以上だった

その他

米バークシャー、円建て社債発行へ 日本株投資拡大か

世界経済、21年6.0%成長 IMFが見通し上方修正

株の売買増えた企業、コロナ下で非対面ニーズに注目

アメリカはいつ利上げをするのか、そしてその影響は?

朗報!これから想定外といえるほどの好景気が始まるワケ

ESGからESGLへ ユニクロは衣料、ソニーは農業で挑む


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?