マガジンのカバー画像

働き方の参考(WEBデザイナー目線)

74
これからの新しい働き方のヒントになるクリエイターさんの記事をまとめました(クリエイター系中心)
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

あなたのキャリアアンカー何ですか?調べられるみたいです↓('ω')ぽち。

こんにちわ。世界の多様な働き方を研究・実践しているYACCOです('ω') さて、自分のキャリア志向、価値観って知ってますか? キャリアアンカーというのは、エドガーシャイン博士が提唱された「絶対に譲れない価値観」を指し、全部で8個あると言われてます。 キャリアアンカーは、仕事をする上での価値観ですので、就活をする大学生というよりは、30台前後に徐々に形成されていくものらしいです。 このキャリアアンカーと、実際の仕事が違うとストレスになるでしょう。 ↓こちらのサイトか

「プロ」という言葉が嫌いなHSS型HSPの私

こんにちは。きいろちゃんです。 これまでは子どもが寝た22時ごろから執筆していたのですが、最近は暑さや子どもの活発さに体力が持たず、つい一緒に寝てしまうため、 今回から子どものお昼寝タイムに執筆することにしました。 制限時間が限られているので執筆スピードのトレーニングにもなる?子よ、起きないでくれー笑 今回は「プロ」という言葉について取り上げます。 実は私はこの言葉が苦手です。 Wikipediaによると …つまりprofessionとは、一般に「専門的な仕事」

#35 デザインの学習を成功させるコツ:「才能はだれにでもある。そこは疑わない。」

だれでも「自分には才能がない」とか、「才能がある人が羨ましい」と感じることがあるかもしれません。「才能」という言葉は、「デザイン」とセットでよく検索されているようです。今回は、デザイナー夫がデザイン講座で教えるデザインを学ぶ上での大前提:「才能はだれにでもある。そこは疑わない方が良い」についてレポートします。 「才能はだれにでもある」とは?「才能って何?」という深〜いテーマはここでは書きません。まずここでは、 ・デザインに必要な能力は幾つもあること ・みんな才能を持ってい

自分がどのように「はたらきたい」のか、わからなくなってきた方へ

このnoteは、パーソルホールディングス株式会社と開催する「 #私らしいはたらき方」投稿コンテストの参考作品として、主催者の依頼により書いたものです。#sponsored こんにちは、こばかなです。THE COACHというコーチング企業の代表をやっています。 今回は「#私らしいはたらき方」に関してnoteを書いてみようと思います。 私自身これまで「デザイン」「コーチング」「経営」と何度か会社や職種を変えてきたので、はたらき方や生き方に関してはかなり悩んできました。 ま

🗂️ Design Materials: UXデザイナーにシフトチェンジするには?知識、技術だけではなく、コミュニケーション力が必要?その役割と仕事内容、求められるスキル。

今日ビジネスにおけるデザインの重要性が高まり続けています。そしてUXデザイナー、プロダクトデザイナー、サービス・デザイナーなどといったさまざまなデザイナーの役割と職種名が生まれ続けています。 Looks goodからWorks great! へ 私も、WEBデザイナーから、UIデザイナー、UXUIデザイナー、プロダクトデザイナーという流れで、UXに関わってきました。DXの流れも加速しているのでその需要の大きさから多くのデザイナーがUXデザイナーになるべくスキルアップを進めて