2023/03/05 BoardGameArena記録
月一オンラインボドゲ会(4か月ぶり)の記録。
キューボサウルス(Cubosaurs)
カードを受け取るか流すかを考えて自分のコレクション上の点数をなるべく高くするゲーム。
相手にマイナス点を渡すかどうかで駆け引きがあるように思えるが、初期コレクションや山札から引かれたカードの運ゲー感が強い。
おすすめ度:★☆☆☆☆
ノヴァルナ(Nova Luna)
タイルを獲得して目標をうまく達成するように配置していくゲーム。
パッチワークのようにとったタイルによって自分の行動手番が早くなったり遅くなったりする。
適度に頭を使うボードゲームという感じでとても面白い、またやりたい。
おすすめ度:★★★★☆
コペンハーゲン(Copenhagen)
よくあるタイル配置ゲー。
マーケットからカードを獲得し、欲しいタイルと同じ色のカードを支払うことでタイルを獲得できる。
他の色と欲しい色が被らないようにする戦略が必要。
おすすめ度:★★★☆☆
ドブル(Spot it)
前回もやった同じマークを早く探すゲーム。
頭は使わないが集中力がめっちゃ必要。
おすすめ度:★★★☆☆
ラブレター(Love Letter)
みんな大好きラブレター。
適度な運ゲーで楽しい。
おすすめ度:★★★☆☆
世界の七不思議(7 Wonders)
かなり有名なボードゲーム。
かかる時間は短いがかなり戦略性がある。
あと数戦したら奥深さが分かるかも?
おすすめ度:★★★☆☆
レッド7(Red7)
前回もやったレッド7。
好きすぎて実物も購入済み。
シンプルかつ戦略性の高いゲームが楽しめる、ボードゲームらしいボードゲーム。
おすすめ度:★★★★★
チックタックマッチ(Tic-Tac Match)
いわゆるマルバツゲーム。
自分のチームのシンボルを同じ色で揃えたら勝ち。
全然決着がつかない。
手軽だが泥沼になって飽きやすいゲーム。
おすすめ度:★★☆☆☆
ドラフトサウルス(Draftsaurus)
ダイスで決まったルールで恐竜を配置していくゲーム。
運要素も大きいが、ドラフトゲームなので敵の盤面を見ながら何を集めるか考えるのも大事。
手軽にできる割にとても面白い、実際今日は唯一2戦行ったゲーム。
おすすめ度:★★★★★
マイシェルフィー(My Shelfie)
前回もやったマイシェルフィー。
タイルを条件に沿って取得し、目標に沿って配置していく。
共通目標を誰よりも先に狙いつつ、個人目標をいかに狙えるか考えるのが難しい。
おすすめ度:★★★★☆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?