見出し画像

DATA Saberの旅路 第7週目【技術試練に挑戦Ⅱ】

◆技術試練制覇(ただし未クリア)

試練を開始してから7週間。
ようやく技術試練に一回は回答することができました。
そこで、今週は各Ordの所感をまとめてみました。

Ord1,2に関しては再掲になります。

◆Ord1:HandsOn - Fundamental

「基礎を踏まえ、いかに ”早く” ”わかりやすく” 
データを分析し、結果を伝えることができるか」

操作の上でも、ビジュアライズの上でも、
最も大切な基礎スキルが確認できる良問で、
理解ができていないと簡単なのに上手くいかない謎使用でした。

◆Ord2:Visual Best Practice I

「グラフの特色を知って、相手に伝わりやすい資料を作る」

棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフ、ブラッドチャートなど…
各種グラフの特色、得意なこと、苦手なことを考える問題になっています。

グラフの特色だけでなく、人はどんな表現が見やすいのかについても考える
ことができますので、Tableu使わない人でも資料作る人には
是非解いてほしい問題です。

◆Ord3:HandsOn - Intermediate I 

「Tableauの機能を知って、使いこなす①」

Ord1より少しレベルが上がったHandsOnです。
表計算、パラメーター、クラスターなど、Tableauならではの様々な機能が
使えるかが問われます。

クラスターなどは普段使わないので、この機能こうやって使うのか、
と目から鱗の体験をしました。

◆Ord4:DATA Platform

「Tableauを使いこなした先にある世界は何か」

Tableauを使いこなした先、データを使いこなした先にある
理想の社会とはどんな姿か。
そして、理想の社会を作るためには、どうTableauを使いこなして
行かなければいけないのかを問われます。

Tableauをただ使えるだけではデータドリブン社会にはならないという、
言われてみれば当たり前のことに気づかされました。

◆Ord5:HandsOn - Intermediate II

「Tableauの機能を知って、使いこなす②」

Ord3と同じく、Tableauならではの様々な機能が使えるかが問われます。
フィルター・パラメーター・ダッシュボードアクション・計算など。

フィルターが思ったように動かないあるあるが解消されました。

◆Ord6:Visual Best Practice II

「グラフのしくじり先生」

見づらいグラフはどうして見づらいか、どうしたら見やすくなるかを
考えます。

見づらいグラフ例が、自分が作ったことがあるようなグラフだったりして、
THE 黒歴史 振り返りの時間でした。

◆Ord7:Performance Best Practice

「ローディング時間をなくそう」

スマホのローディング時間が2秒以上かかると人はイライラするそうです。
Tableauもスマホと同じで、サクサク動く快適さが持ち味なので、
その持ち味が生かせるように、データを軽くする手法について考えます。

なんだかんだあれもこれもとデータを詰め込むタイプなので、
断捨離の大切さを知りました。
確かに重いと使わなくなりますね。

◆Ord8:HandsOn - Advanced I

「Tableauの機能を知って、応用する①」

Tableauを使ったグラフ作成の応用編です。
今まで出てきた基礎を理解して、使いこなせているかが問われます。

顧客の継続性など、よく使いそうかつ、わかっていないと使いこなせない
術を学ぶことができました。

◆Ord9:HandsOn - Advanced Ⅱ

「Tableauの機能を知って、応用する②」

Tableauを使ったグラフ作成の応用編②です。

PCだけではなく、スマホで見る用に作るテクニックが個人的に
好きでした。

◆Ord10:ZEN問答

「打倒!会社トラブル」

Tableauを浸させる際に、会社で言われそうなことに対して、
どう答えるのがいいのかを考えます。

これから言われる可能性が大いにある事例ばかりで、
これからの門出に勇気を授けてくれる内容でした。

◆終えてみての感想

一通り実施してみて、よくできているな、というのが率直な感想でした。
Tableauだけにとどまらず、データをどうしていくとよく使えるのかも
知ることができました。

今まで会社で資料を作成するときも、改めてグラフや見せ方について
気にできるようになったと思います。

とは言え、どの問題も一筋縄ではいかないものばかりで大変です。
悲しいことに、1発合格できたものはありませんでした。

また、いまだ合格できていないものも残っているが事実です。
後少し頑張りたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?