2022年6月1日~の日記

2022年6月1日(水)

いよわさんとおにぱんず好きな音ならしまくっててリピートして脳を焼かれてる
オーバーってスパデラの頃のカービィっぽいエッセンス感じてささってた
それでもってほにゃほにゃしててトリッキー

2022年6月2日(木)

音MAD インディー映像制作の一次創作と二次創作の構造を自分が慣れ親しんでいる漫画に置き換えてみるとなんとなく似ている気がして面白かった

淫夢MADみると個人が作れる映像技術の進化がわかるこの10年(???)

2022年6月3日(金)

スマ1ミリも勝てなくてつらい 無力

ですですCDセット買ったよね?どこやったっけ?
やばい見つからない

めばスタポチった・・・
BEMANI SYMPHONYもポチった
おにぱんのシングルもポチったぞ
これで溜まってた何かしらのゲージが開放されてる感じする

2022年6月4日(土)

トップガン
闘う心 人の心
賛歌
アメリカ人の軍事と映画に向ける心やばすぎる(ざつかたり)(褒め言葉)

クソデカアメリカ国旗いい

心にぐっとくるセリフ回しという観点で映画みてもいいのかも
今がそのとき的な そのために呼んだ的なところのセリフ回しかっこよかったのでもう一度見たときに覚えときたい

ならず者国家という概念笑う

ギャグの塩梅も良かった気がする
どこで笑い起きてたっけ
地球だよ のところだ
窓から飛び降りたら娘がいたところと

たしかに時間というテーマがかっちり噛み合ってた
任務の目標タイムとしての時間と機会、今がその時という意味の時間と
後回しにできない、今やるしかない

谷間の橋をすり抜けるの笑う

トップガンとにかくカッコよくめまぐるしく映像を作りたいという渇望がすごすぎる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?