見出し画像

2022年5月1日~5月31日の日記

2022年5月1日(日)〜2022年5月4日(水)

思い出したら書きます。

2022年5月5日(木)

深夜にツイッターやってたらレヴューの古川監督がスペースを開いてたのでおもしろく聞いていたところ、途中でfhana佐藤さんが呼ばれてさらにおもしろくなってました。途中、古川監督が劇スの制作中にいかにして遠くの街のマックに行けるかというチャレンジをやってた話をしていて、わかる……となって、スペースが終わったあとしばらくしても心に残っていたので、午前5時頃に知らない街のマックに行きました。

あとは帰ってきて絵を描いた

2022年5月6日(金)

スマまつり 1日目

2022年5月7日(土)

スマまつり 2日目

2022年5月8日(日)

輪るピングドラム展が今日で最終日なので(展覧会に行く予定を最終日まで延ばすタイプの人間)行きました。
で、池袋のサンシャインシティに向かおうとしたら、けけさんから山手線沿線を散歩する人を募るツイートが発射されていて、面白そうだなと思って返事をしてみました。
そしたら池袋近辺に来てくれるらしく、展覧会終わりに途中参戦することになり、面白くなってきました。

(書きかけです。後で書く)

2022年5月9日(月)

朝はおにぱんをリアタイしました。

ゴールデンウィークが明け1日目 身体に急にオスゴトが飛び込んでくると体に良くない(プールに入る前に水を身体に馴染ませるのと同じ)ので、徐々に馴染ませるようにしました。

2022年5月10日(火)

朝はおにぱんをリアタイしました。

ゴールデンウィークが明け2日目 オスゴトを徐々に体に馴染ませていました。
好きな絵を描く人、描いてみたい絵を描く人の絵の性質を自分の中で体系化させてみたいなと思い、まとめていました。ツイッターでのいいねが収集の役割はあるものの、これは時系列順であり、絵の性質はバラバラなのでこれが最近まとまってなかったなと思いました。

2022年5月11日(水)

最近洗濯物を干すのがだるくなってきて、洗濯したあとはコンビニに食事を買いに行くなどのついでに近所のコインランドリーに洗濯物を持っていって乾燥機に放り込むことをしています。ちまちました作業の前者よりは、腕はつらいが筋トレになるし散歩にもなる後者が最近はええなとなってます。あと乾燥機を回している間の40分間を意識的に使おうとするのが(短時間の区切りを決めてなにかする手法を人がやっているのは聞きますが、自分はそれをやらずに漫然と過ごしているため)いいなとなっています。

========== 2022年5月17日追記分

朝はおにぱんをリアタイしました。

起きてこの間買った母の日のギフトを実家に送りつけるためにヤマト運輸に行きました(手渡しでいいかと思って持ち帰ったけどよく考えると渡す機会が1ヶ月後とかだったため)。宅配センターに行く機会があまりなかったので最近の宅配やさんはタブレットで入力して配達票発行するシステムなんだすげーとか思いながら送りつけてました。

あとはハタライタ

2022年5月12日(木)

今日昼〆切のオスごとがぜんぜん終わってなかったので未明から昼までやってました。

朝はおにぱんをリアタイしました。

今日の昼に健康診断(この間1回目を失敗してしまい2回目のチャレンジ)があるため本来は朝から絶食が必要だったのですが、ヒイヒイ言いながらオスごとをやっていたため、ついうっかり普通に朝ごはんを食べたり昼にオロナミンCを飲んだりしてしまいました。オロナミンCを一口飲んだあとに健康診断って絶食じゃね?とようやく気づきました。そのあとクリニックに向かってその旨を相談したらまた健康診断の日程を再び延ばしてもらうことになりました。健康診断に2回失敗するのは初めてなのでかなしかったです。

2022年5月13日(金)

未明はまぞくをリアタイしました。夢の中で反芻してました。最近いいアニメを見たあとはこういうことがあるな。

朝はおにぱんをリアタイしました。1週間リアタイで通しで見れたのは初めてだったのでよかったです。ていうかおもしろすぎる……

ロイホに行ってモルフォの手のやつの模写をしました。そのあと社にいきました。

この日は昼からずっと雨だったので、帰りも雨が降っていたのですが、雨が降る夜の街に人が傘をさして行き交う風景って久々に感じた気がするなとなんとなく思い多少写真をパシャりました。

2022年5月14日(土)

ダラダラしたあと、今日もまたロイホに行ってモルフォの足のほうを模写したりしてました。

あとなにやったっけ…この日はだいぶ寝てた気がする。

2022年5月15日(日)

なにやら今日は人々が猫カフェに行く会があるらしいという話を聞きつけ、そういえば初めて猫カフェに行ける機会な気がするなと思い、自分も行ってみることにしました。

猫カフェに行く前に、ついでに猫にまつわる話を結構した気がする。自分は半年前くらいに秋葉原の音割れケバブ屋さんの近くの路上ですごい馴れ馴れしい猫に出会った話をした。あまりの馴れ馴れしさにもしやと思いネットで調べるとそいつはちょくちょく出没報告が出てくる猫だったりすることも。そういう話をしたらオイッシュ氏が、浅草橋の神社にも一匹の野良猫が住み着いている話をして、同じようにネットに写真が上がってないか探してみると見つかって、そいつは神社の主に相応するかのように顔がいかつくて風格がものすごいやつだったり。

すこすこスコティッシュフォールド

目的地の猫カフェの近くに自分がたまにオタクTシャツを買ってるオタクTシャツ屋さんがあったので、オタクTシャツを買いました。

猫カフェにつくと、雰囲気的には部屋づくりが好きな知り合いが住んでるちょっと築年数古めで家賃抑えめだけどおしゃれな家みたいな雰囲気で、ソファーがあったりカーペットの床に座れたり。その空間の中に猫ちゃんがおるわ。右にも左にも目の前にもおるわ。上にもおるわ。とはいえ、結構な猫ちゃんは寝てました。寝子と書いてねこと読む。

そして結構な猫ちゃんは気軽に撫でさせてくれて、すご…となりました。

自分の実家はどちらかというと猫派な家で、今も家に帰ると一匹おるのですが、自分が東京に出たあとに飼い始めた猫なので、帰るたびに誰やこいつという目をされます。触れ合おうとすると逃げられます。かなしいね。でもよくよく思い出してみるとその猫が子猫のころに自分がついうっかり追いかけ回してしまったために、猫側にこいつ追いかけて来るやつやんという覚えられ方をされてる可能性もあるので、自業自得な気もしてきましたね。

常連っぽい人がいて多少会話が発生していたのも面白かったです。あとクロッキーしてる人もいてそういう過ごし方もできるんだ、というのも。

========== 2022年6月14日追記分

2022年5月16日(月)

・ハケンアニメ
怖いもの見たさで観たい気持ちもあるけれどまだ見れていない 映画自体の作りは良い評判も聞くけどところどころ現実にあった大事なことが無視されていたりする雰囲気も聞くけど百聞は一見に、、
覇権アニメって概念って業界の中の人主導というよりは(でもおおもとはアニプレのゆまさんのブログ記事とかだった気がする→ぐぐったらニコニコ百科記事に書いてる人がいた こういうのを書く人えらい 正確さを検証する必要もあるが、、)ファン、オタクの間でわっしょいする意味合いが大きかった気がするし、匿名という土俵の人々同士でわっしょいする楽しさってある
自分の中にこれを指す言葉として(トップダウンに対して)ボトムアップな盛り上がりってふわふわな定義があるけどふわふわ 深掘りしようと思えばできそう
最近だとゆっくり炎上とかスパチャ炎上とかワッカがそれに当たりそう

2022年5月17日(火)

・乾燥機とかウーバーイーツ
なんでも出来すぎる・便利すぎることへのおそれ
電子書籍リーダーはこれひとつでなんでも読めすぎるけど物理本は今手元にはこれしかないって気持ちがある

・眠い目をこすりながらおにぱん!を見る
気合いを得たので起きて1日をはじめる VS 👉幸せな気分のまま二度寝する
眠い頭に太田監督コンテのギャグがしみる……
起き抜けの眠い頭でひと笑いできる

・大人と子どもの違いとしてのつながり
大人になるとつながりの量が大きくなる
一度つながると切り離すのが難しいっていう直感がある
上げた生活水準を下げるのが難しいってピンとこなかったけどそういうことなのかもしれない
大人の今振り返ると子供の頃は孤独だったけど当時はそうは思わなかったはずで、大人の方が孤独に弱いって言う言葉をどこかのインターネットで見かけてすごいたし蟹そう鴨……ってなったので最近そういう考えの接続をしてる(これ自体も接続)

2022年5月18日(水)

おとわっかとか急に周りが言い出すのにちょっとだけ心に抵抗があったけど でもよく思い出すと昔からニコニコのワイワイきもって思ってたかも 変わってねえ〜…… 祭りが落ち着いたあとに最近ニコニコの創作性いいなとやっと思い始めるのも悲しいサガですよね……あでも淫夢MADは全盛期見れてた気がする
でもニコニコまた復興の流れあってよかったね

ニコニコで伸びた動画とYouTubeで伸びた動画比べるとやっぱニコニコのほうがなんか作る方にも見る方にもオタク的創作性があっていい(雑かたり) YouTubeのコメ欄はなんか……学校のクラスみたいで……いやニコニコもクラス感あるけど

・髪を切った

ゴールデンウィーク何したか聞かれて日記つけてるせいで逆に思い出せなくなった
良すぎるからどこかに罠があるんじゃ……
悪いことは起きない
日記は朝書くといいらしい 夜はネガティブなことを書きやすいらしい 書くときの気持ちが良いとき あと今日やることを書くといいらしい

美容院に行くついでに時間つぶしにさぼうるに行った 前々から行きたかったけどなにか行く機運がなかった
入口のドアが開いた店の外に強い日光が差してて木目調でレトロな暗い店内との対比になってて夏の風景
なんか星野源のスパイの曲流れてたきがする、でも古い曲も流れてたような

・きづなすし

人にあやかって食う寿司はうめえなあ……

2022年5月19日(木)

中央線の外はこれまた夏の強い光 木が青々と
四ツ谷すぎてレンガ造りの謎の平屋な建物があってなんだろうこれ
ここの景色みるとこんな山手線のど真ん中にも人の生活があって物語があるんだな的な

2022年5月20日(金)

3回目にしてようやく健康診断に成功した うれしいね

人多い秋葉原徐々に戻ってきた気がするっていうかコロナ前がどうだったのか記憶があやふやですぐに比べられない
っていうか修学旅行感あふれる高校生の集団も見かけるようになってやっと修学旅行復活してきたんだな的な

LOVE 近所のビートルズがいつもかかってるパスタ屋さん

2022年5月21日(土)

そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン

シンマン感想思い出し
==
不思議な作品だった
テンポがよすぎて次々に要素が出てくる
伏線もすぐに回収されるつくり

感情がない存在の感情がラストに出てきて泣ける たしかに
そのきっかけが具体的な言葉やエピソードに出てこないのがいいんだよな

バディー要素
逆に巨大化からのインターネット拡散からの力による消去は現代の社会いじってる感あった
インターネットから動画が消えてくの野獣先輩のやつで見た
でもよく思い出すとこれゾンですでにみたことあった・・・

割り勘でいいか?ウルトラマン
==

映画見たあとにトンテキ屋さんでご飯食べてたらここでも五等分の映画の主題歌が流れてきて五等分の花嫁のことが気になってきた

ローソンで最近売り始めた無印のキャラメルポップコーン、1個あたりの袋が小さめなので2個買ったらキャラメルポップコーン大好きな人と思われたのか店員の人にこれおいしいです、アメリカのポップコーンの味がします。って言われて面白かった

2022年5月22日(日)

ボードゲーム会があった そのあとジンギスカンたべた
ジンギスカンたべながらおにぱん!をプレゼンした

2022年5月23日(月)

なんかここさいきんAIのレコメンドはご近所コミュニティの成立と対立するなという直感が育ちつつあったけど普通に(現実とはかけ離れてる意味で)妄想の可能性もある

2022年5月24日(火)

・秋葉原につじ田あったっけ??
何年も通ってて気づかなかったので急に現実が書き換えられて前から存在していることになった??的な妄想をした
意識の外にあるものは何年経ってても見えないこともあるんだなともなった

家に帰ってきたら玄関の前でバッタみたいな虫がバトルしてたし自分の方向にも威嚇してきたっぽいジャンプをかましてきたので怖っ……ってなってしばらく家に近づけず散歩してた

帰ってきてふとレシートの山見たら一万円札がチラ見えしてて前からあったっけ、というかこんなところに一万円おいて忘れることあるっけ??って、、なった
さっきと同じだこれ 脳の記憶を司る的な部分がヤバいかもしれないがヤバくないかもしれん

2022年5月25日(水)

何もやる気が出ず寝て起きて
久々に銭湯に行って帰り道にレモンスカッシュを見つけて買って
帰ってきて動画とか音楽きいてまた寝た

2022年5月26日(木)

記憶と記録がない・・・・・・
なにかロイホに行って模写ってたきがする

2022年5月27日(金)

なぜか体力測定がはじまった
握力 右33.3 左29.0
上体起こし 23回
長座体前屈 +3cm

50メートル走やハンドボール投げやシャトルランは簡単にはできないのでやらなかった あとやったとして確実に息が血の味になる

========== 2022年6月25日追記分
(もはや1ヶ月遅れになりそうだが)

2022年5月28日(土)

昨日から始まったWIT展にいった おにぱんの絵を摂取したいから行った
初めての休日ってことでWITのアニメーターっぽいひととか声優の方とか見かけた 身内で来てる感ではたから見てて楽しそうだった
おにぱん!かわいいよなあ!?

2022年5月29日(日)

ヒカルの碁名作すぎるな
スッと終わるし

進藤の涙の絵いまみたら誓フィのラストっぽい
そうでもないか でもいい絵 泣いた

水屋美沙

2022年5月30日(月)

事実ベースと自我ベースおもしろすぎる
たしかに自我は砂糖のようなものですからジガーゼロは的を射ているのかもしれませんね

自我エクスペリエンティア

からEGOISTとか聴いたり劇場版ハーモニーのこと思い出したりしてた

人とスターウォーズみた 洋画くわしいなというか自分が知らなさすぎるな ジョージ・ルーカスが一作目に自信なくて連絡断ってたのおもろかった

2022年5月31日(火)

串カツを食べた

カラオケ行こ!読んだ

ガーリッシュナンバーの覇権の使い方はやや揶揄的というか、力なきものが立ち向かう言葉として使われてたから好きだったな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?