見出し画像

2022年1月2日 湯島天神周辺

2022年1月2日 湯島天神周辺

こちらの湯島聖堂お参りからのつづきです。 湯島聖堂のあと近くにあった神田明神にもお参りしようかと思いましたが、初詣の混雑状況によりスルーしてきました。 そこまで歩いてしまったので、駅の乗り換えはやめて歩いて旧岩崎邸庭園に向かうことにしました。

途中見かけた謎看板、なのですが斉藤実盛という名前をどこか違うところでも聞いたことがあったので写真に撮ってみました。 実盛さん江戸時代の人気者だったのでしょうか?

画像1

坂の写真も。

画像2

途中境内を通り抜けて近道ぐらいはできるかと思っていた湯島天神は、初詣のお客さんで入ることも困難そうだったので神田明神と同じようにスルーです。 天神前の縁日屋台の食べ物食べたかったw(御茶ノ水駅前で某朝定食をすでに食べていました)。

画像3

今年ははじめて年末年始も東京にとどまって東京をウロついていましたが、東京の初詣もちゃんと混雑するということを実感できました。 年末年始はもっと東京ガラガラだと思っていました。

画像4

湯島天神の鳥居をぬけて旧岩崎邸庭園へ向かいます。

画像6

次回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?