【フィリピン株】なんの銘柄を買っていいかわからない人のための企業紹介・日本在住者向け⑦【Shakey's Pizza Asia Ventures, Inc (PIZZA)】

フィリピン株を始めてから、銘柄にShakey'sとあるのをみて困惑する人のつぶやき「Shakey'sってピザのチェーン店だよな。なんでピザ屋がPSE(Philippine Stock Exchange)に上場してるのか、どんな会社なのかフィリピンに住んでいないから分からないよ、誰かフィリピンでのShakey's Pizzaのこと教えてくれないかなあ、、、」

そんなつぶやきにお答えします。

みなさんは、Shakey'sと聞くとビザのチェーン店を思いうかべますよね。

そうなんです、その「ピザのチェーン店のShakey'sがPSE( Philippine Stock Exchange)に上場しているってなんでやねん!」とおもい調べてみました。

なんとシンボルも「PIZZA」なんですよ、なんてしゃれてるんでしょう。

シンボルとはtickerともいい、PSEに上場している会社名をアルファベット5文字までで表わす記号である。

この記事を書いてる私はフィリピン株を2021年の11月から始めて10社以上の銘柄を所有し、最近になって持ち株のトータルで評価益がでるようになりました。 

フィリピンのピザのチェーン店では有名どころでいうと、Shakey'sの他にはPizza Hut、Domino's Pizza、Yellow Cab Pizzaがありますが上場しているのは今回紹介する、Shakey's Pizza Asia Ventures, Inc (以下SPAVI またはPIZZA)だけです。


【フィリピン株】なんの銘柄を買っていいかわからない人のための企業紹介・日本在住者向け⑦【Shakey's Pizza Asia Ventures, Inc (PIZZA)】

Shakey's Pizza Asia Ventures, Inc の成り立ち

Shakey's Pizzaはアメリカ、カリフォルニア州で1954年に創業しました。

ピザのフランチャイズチェーンで、フィリピンでは1974年2月に財閥であるSan Miguel Corporattionにより開業されました。 

地元ではサンミゲルビールで有名な会社です。フランチャイズで急速に他店舗展開したものの、メンテナンスが行き届かなくなり、1987年 International Family Food Services, Inc. (IFFSI)に売却しました。

2015年にはフィリピンで153店舗の出店数となり、その数はその頃のアメリカに残っている店舗の約倍の数となっていました。

2016年4月にCentury Pacific Food, Inc.(COFI) とSingapore-based GIC Private LimitedはIFFSIから大部分の株を購入し、名前を現在のShakey's Pizza Asia Ventures, Inc (SPAVI)としました。同年PSEはSPAVIのシンボルをPIZZAとしました。

2019年にPIZZAはローストチキンのチェーン店で有名なPeri-Peri Charcoal Chickenを買収し、2021年12月にはPotato cornerというフライドポテトのチェーン店の親会社となりました。

参照:WIKIPEDIA [Shakey's Pizza]

PSE edge Company information [Shakey's Pizza Asia Ventures, Inc]

Shakey's Pizza Asia Ventures, Inc. (PIZZA) は、1974 年 2 月 14 日に設立され、証券取引委員会に登録されました。当初は International Family Food Services, Inc. でした。会社の主な目的は、「Shakey's 」ブランドまたはその他の外国または地元のレストランおよび食品ブランド。

PIZZA は、フィリピンにおける Shakey's ピザ レストラン事業の独占的フランチャイズ所有者であり、会社所有の Shakey's アウトレットを開発し、Shakey's ブランドを国内の他の事業体にサブライセンスするライセンスを取得しています。

2016 年 4 月 1 日、Century Pacific Group, Inc. (CPGI)、Arran Investments Private Limited (AIPL)、および Prieto 家族が所有する Shakey's Asia Food Holdings, Inc. (SAFHI) は、PIZZA の 100% の権益を取得しました。

その後、SAFHI は 2016 年 10 月 5 日に PIZZA の所有権を CPGI、AIPL、および Prieto 家族に譲渡しました。同日に、PIZZA は Bakemasters, Inc.、Shakey's International Limited、および Golden Gourmet Limited の 100% の所有権を取得しました。

2019 年 6 月、PIZZA は、フィリピンで新たに登場したファスト カジュアルでフルサービスのレストラン ブランドである Peri-Peri Charcoal Chicken を買収しました。

同社はまた、2020 年にシンガポールを拠点とする Koufu Group Ltd とマスター フランチャイズ契約を締結し、R&B ミルクティー ブランドをフィリピンにもたらしました。

2021 年 12 月、当社は、国内で最も確立された主要なフード キオスク チェーンの 1 つであるポテト コーナーに関連する資産と知的財産を購入する契約を締結しました。

引用:PSE edge Company Information [Shakey's Pizza Asia Ventures, Inc]

個人的な意見

ということで、ただピザ屋のチェーン店だけで儲かってるわけではなく、Peri-Peri Charcoal Chickenというローストチキンのチェーンレストラン、Poteto cornerという世界17国に展開しているフライドポテトのフランチャイズなどでも収益を上げているのです。

Peri-Periのレストランはあらゆるモールに店舗を構えていて、お客さんがいつも多い状況です。

屋台型をした店舗のPoteto cornerはフィリピンでもあちこちに店舗があり、お客さんが列に並んで待っていることもあります。

またフィリピン人はピザが大の好物なので、 何かお祝い事があるごとにピザを注文します。私の働いている職場でもスタッフからしょっちゅう「ピザをみんなにおごれ」とせがまれるくらいです。

このようにどの事業も、フィリピン人の大衆から根強い人気があり、今後も業績のよい時代はつづくと考えられるでしょう。

個人的には私はチェーン展開しているピザ屋はAngel's Pizzaのチーズピザが好きです。

まあ、特にピザが大好きってわけではないので、このPIZZAにはあまり思い入れはありませんが、、、。

私のブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。
次回またお会いしましょう。
でわっ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?