見出し画像

自決 〜僕はバンドで生きていく。〜

最近何かモヤモヤを抱えている。
恥ずかしながらちゃんと解決していない。
そして気づけば日記を全然書いていない。
なんとなく嫌だから今日は筆を取る。

今日の朝考えた「自決」と言葉のことを書いていく。
「自決」の意味はご存知だろうか?
自殺するって意味なんだけどちょっと不思議じゃない?
自殺って言葉があるのに、自決も似たような意味ってことが。
自決ってちょっとほどくと「自分を決める」か「自己を決定する」のどちらかのように感じる。
この間友人の転職相談を受けて自己分析の手伝いをしたんだけど、自己分析って自分を知るんじゃなくて自分を決めつけるって方がしっくりくるなぁって思ったんだよね。
仮説を一度信じ込む感じに近い。
自分はイチゴが好きだから、果物が好きなんだって思い込むみたいな感覚だ。
自分を決定することで何かが死ぬ感覚っていうのはすごく身に覚えがあるんだよな。
まだ思春期が終わっていない僕は同年代より、心はかなり幼いが、外面だけ見ると同年代より上に見られることが多い。
自己分析こと、自己仮説思い込みは結構やっているからそういうことへの立ち振る舞いが年相応より老けているように見えるのだろう。
けど、なんで「自決」って言葉があるんだろう?なんて考えている無邪気な思春期かつ厨二病な27歳の男の子なんだ。
この日記をこんなところまで読んじゃうあなたもそういうことはあるのだろうか?

ちょっと恥ずかしくて申し訳ない話をするね。
去年もうバンドなんて辞めようかな?音楽なんて辞めちまおうかな?って思ったんだよね。
結局辞めるには至らなかった、分からないけどまだ音楽っていうものに対して確実に想いがあることだけは分かった。
僕は両親が大切にしてくれたせいで(おかげでって方がいいかもしれない)、お金を動機で頑張れない。
お金が動機になるんだったら最初の会社を辞めなかった。
また有名になるために頑張るって言うのもしっくりこないんだ。
有名になると良いことってどんなことがあるんだ?女の子にモテモテにでもなるのかな?
それならちょっと頑張る意味あるか…?
という冗談は置いといて、同じようにそれを理由に全てを投げうつ思いにはならなかった。
そして本当のアート、本当の音楽みたいなものを考えてみたんだけど、僕みたいな凡人はすぐには辿り着けずちょっと病んでいたんだ。
人間って病んでしまうものだと思うんだけど、病んでも何も解決しないからどうにかして抜け出さなきゃいけない。
そして僕は一個の仮説に辿り着いた。
僕は自分の中での目標なら頑張る動機になるんじゃないか?と。
過去に自分が頑張れたなって思った。
そこで出したのが武道館っていう目標。
小さい目標だと多分そこでまた同じ状態になっちゃうからドデカく言ったんだよ。
凡人が武道館に行ったら面白いかな?って思ったんだよね。
面白いことのためなら頑張れる。
そしてそれを叶えるために必要な情熱と時間とお金だ。
そうなるとお金はやっぱり必要だな。
面白いことのためなら頑張れる。
こうやって僕はある種「自決」した。
だから去年の僕となんとなく変わったなって思われるのは自然かもしれない。

自分の情けない凡人っぷりに悲しみつつも、まだまだ足掻いていこうと「自決」したんだ。

あなたはどうですか?
「自決」したことはありますか?

今日はぼんやり考えたことを日記にしたよ。
またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?