見出し画像

花冠の錬金術師 春風の吹く街 第2章攻略メモ

『花冠の錬金術師 春風の吹く街』の第2章の全キャラ分の恋人イベントを効率よく回収するための個人的攻略メモです。
※基本的に『ももや本舗』様の攻略情報を参考にしています


手順1:基礎データの用意

1章のイベントは全て見ておく(2章でのイベント発生に影響のあるイベントがあるため。キャラ選択のものは誰を選んでも好感度増減以外の影響なし)
・1章ラスボス手前の好感度調整部屋にて、全キャラの好感度が10あるデータを作成・別枠に保存
・好感度調整部屋にて、攻略対象ではないキャラにダークマター弁当を2個振る舞い、好感度を8に下げる(バーンさんは優先順位最低のキャラなので、攻略対象・非攻略対象にかかわらず好感度10のままでOK。)

手順2:2章に突入する

・攻略対象キャラ以外が装備している装備品は2章に入ると回収できなくなるため、貴重な装備品などは戦力に余裕があれば外しておく
・ラスボスと戦うとき、およびオアシスでのエドワードとのイベントにて目当ての攻略キャラの名前が出てくればOK
データは必ず上記の基礎データとは別枠に保存する

手順3:開発度6の街中探索開始

・第2章開始時点では、街の開発度は6になっている。
・街中を探索し、不思議なコインとサブイベントを回収する

対策本部1F
対策本部1F
対策本部2F
対策本部2F
開発6の街MAP(空き地側)
関所街の避難所
関所街の避難所
樹の入り口(フォーンの後ろの骸骨)
関所街の避難所
錬金アイテムの白い鳥の絵を渡す
開発8以下で発生
街の下部、武器防具店が並ぶ通りの右端の家
探索範囲11~19F
花を調べると戦闘になる。炎が弱点
詰め所左側病室
探索範囲2~9F(兵士の姿のモンスター)

手順4:暗黒の樹探索(目安1~10F)

・上記のコイン集めとサイドクエスト攻略および探索クエスト発生が終了したら、詰め所にてお金を払い、街の開発を7に進めておく
・暗黒の樹の入り口に行き、フォーンから錬金術のレシピをもらう
・この時点では素材不足によりほとんど新しいレシピの武器は作成できないため、そのまま暗黒の樹に突入

・暗黒の樹の探索はランダムマップだが、基本的に入り口の斜向かいに出口が形成される
・メニュー画面を開いていても爆速で時間経過はするため、回復や技能習得、装備変更などは必ずテントで行う
・戦闘中は時間経過がないため、中座する場合などはあえて敵に突っ込むのもアリ

素材採集場所は当たり判定がない草なので注意
たき火を調べるとテントを張れる。恐らくランダム発生
壁の裂け目を調べると発掘品の採集場所にいける
手に入れた発掘品は、詰め所1Fの右端にいるシナルに渡すと報酬がもらえる
床の模様を調べれば街へ転送できる
「何だか妙な気配がする」と言われると、マップ内に探索イベント対象のモンスターが発生している
暗黒の樹10階層:カシュ村内部
暗黒の樹10階層:カシュ村内部
暗黒の樹10階層:カシュ村内部

手順5:開発度7の街の探索

開発資金提供後、ラバーズテント内のベッドに触れると開発が終了する(探索歩数や戦闘回数は関係無し)ため、一旦帰還する。

関所街(空き地側右端)家の内部
関所街(空き地側右端)家の内部
関所街(空き地側・避難所横)家の内部
開発7の街MAP(空き地側)

・『魔法の手ほどき』:暗黒の樹探索で戦闘を行うと発生可能。詰め所にいるナーシサスに話しかけると魔法を教えてもらえる。ナーシサスが恋人以外の時に発生

・『王家に伝わるもの』:暗黒の樹探索で戦闘を行うと発生可能。対策本部2Fにいるアドニスに話しかけると錬金術のレシピを教えてもらえる。アドニスが恋人以外の時に発生

・『彼だけのレシピ1』:対策本部1Fのテスラに話しかけるとテスラなりの錬金術のレシピについて短い会話イベントが発生。テスラが恋人以外の時に発生
・『幸せにする約束1』:マーケットにいるライラに話しかけると短い会話イベントが発生。エドワードが恋人以外の時に発生

・エドワード恋人イベント『ティータイム』※開発度7限定なので注意
・テスラ恋人イベント『彼の過去』※開発度7以上※あるサブイベントを見ている事が必須
・ナーシサス恋人イベント『優しさ』※開発度7限定なので注意
・『新しいレシピ』:ある程度街の襲撃イベントが発生後、発生?

対策本部1F
関所街の避難所
カシュ村到達後、発生
族長の家の右下にある

手順6:暗黒の樹探索(目安11~20F)

・上記のコイン集めとサイドクエスト攻略および探索クエスト発生が終了したら、詰め所にてお金を払い、街の開発を8に進めておく

暗黒の樹20階:ラーの村

手順7:開発度8の街の探索

開発資金提供後、ラバーズテント内のベッドに触れると開発が終了する(探索歩数や戦闘回数は関係無し)ため、一旦帰還する。
・自室の錬金台を調べると新しいレシピを習得できる

・エドワード恋人イベント『嫉妬』※開発度8以上
・テスラ恋人イベント『手をつないで』※開発度8以上
・ナーシサス恋人イベント『兄と弟』※開発度8限定なので注意
・アドニス恋人イベント『嫉妬と立場』※開発度8以上
・バーン恋人イベント『バーンとエドワード』※開発度8以上
・『幸せにする約束2』:暗黒の樹探索で戦闘を行うと発生可能。対策本部1Fにいるライラに話しかけると技を教えてもらえる。エドワードが恋人以外の時に発生

対策本部1F
関所街(空き地側)
※期間限定
暗黒の樹30F花園で採集可能な白雪草を5つ渡す
関所街(空き地側)
※期間限定
錬金アイテムの勇気のポプリを渡す。素材は暗黒の樹30F花園エリアで採集可能
関所街マーケット
錬金アイテムの魔法のフライパンを渡す
対策本部2Fアドニスの部屋
錬金アイテムの夢見るお菓子を渡す
対策本部2Fラーの住人の部屋
暗黒の樹20Fラーの村の住人を救出後、発生
探索範囲:21~29F。村人の姿のエネミー
病院
病院

手順8:暗黒の樹探索(目安21~30F)

・サブイベント『銀髪の少年』:暗黒の樹30Fの花園の中心にいる少年に話しかけると会話イベントが発生

暗黒の樹30F花園にてディアに話しかける
集めた素材は、関所街の避難所横のライの家にいるディアに渡す
暗黒の樹30F花園の下のエリアでは素材採集が出来る
花園の上のエリアにマップを切り替えるだけで素材が復活するため、2章の素材集めはこの花園エリアで行うのが楽
花園エリアで入手可能な錬金素材(ただし、血石が出る代わりに香ばしい草は出ない様子?)
ライフウォーターは入手出来ないので、暗黒の樹内部で採集すること

手順9:開発度8の街の探索

関所街の避難所横のライの家
暗黒の樹30F花園でディアに話しかけた後、発生
探索範囲:31~39F。羊とのことだが、白い二足歩行のネズミのような見た目のエネミー
『素敵なプレゼント』で手に入れた無料チケットを持った状態で自宅の机の上の宿屋のチラシを見ると、恋人以外のキャラとのHイベントが発生(スチル無し)
【1章で全キャラのイベントを回収している】【恋人でない対象の好感度がハート8】【2章での恋人キャラとの恋人イベント閲覧数4つ以下】【恋人の愛情度4以下】の状態で発生確認(恋人イベント閲覧数や愛情度が高すぎると消滅する可能性あり)
探索イベント「欲望の羊」クリアでフラグ消滅確認(受注だけならOK)
※NTRイベなので苦手な人は注意
※恋人が誰かによって事後のやりとりも変わるので、気になる場合は事前セーブ&ロード推奨

手順10:暗黒の樹探索(目安31~39F)

・上記のコイン集めとサイドクエスト攻略および探索クエスト発生が終了したら、詰め所にてお金を払い、街の開発を9に進めておく

手順11:開発度9の街の探索

開発資金提供後、ラバーズテント内のベッドに触れると開発が終了する(探索歩数や戦闘回数は関係無し)ため、一旦帰還する。
・ナーシサス恋人イベント『初めての』※開発度9以上

開発9の街MAP(空き地側)
仕事斡旋所
関所街のギルド
関所街のギルド
探索範囲:41~49F。
リリーの右側に映っている、透けている村人のシンボルが討伐対象エネミー

・『彼だけのレシピ2』:テスラに話しかけるとビックポケットをもらえる。パートナーがアイテムを使えるようになるが、左手に装備させないといけない。テスラが恋人以外の時に発生

関所街の避難所
関所街のアイの家
途中で選択肢が出てくるので、『引き受ける。』を選ぶ
錬金アイテムの『ウルティモ』を渡す。
ちなみにクエストを受注した後、自宅の部屋を調べると短いイベントが発生する(受注直後は発生せず。受注後探索もしくはテント休憩かテントでの錬成が必要?)
関所街、バーンの店の隣の家
途中で選択肢が出てくるので、『付いていく』を選ぶ
錬成アイテムの『超次元チェス』を渡す

・サイドクエスト『愛を知る方法』

開発9の街MAP(空き地側)にいるディアと会話し、必ず『ディア』を選ぶ。
『トトリ』を選んだ場合は以後のイベントが発生しなくなる(一応トトリルートでの短いイベントもあるが、サイドクエスト自体は発生せずクリアにもならない)
その後、街MAP(空き地側)のライの家のライに話しかける
その後、マーケットにいるナーシサスに話しかける
翌朝、関所街の下にいるライとディアに近づくとイベントが発生する
イベントを見た後、関所街空き地側のトトリに話しかけると会話イベントが発生する。
錬成でロープを作成すれば公園の地下に降りられる
錬成アイテムの大花火を渡せば、集めた不思議なコインと商品を交換してもらえる。
実装されているコイン数では全てのアイテムと交換することは出来ないため注意。
このうち、「妖精の卵」は隠しEDを見るのに必要なアイテムとなる。
不思議の館
不思議の館

手順12:暗黒の樹探索(目安41~60F)

暗黒の樹入り口
探索範囲:51~59F
壁にドクロのマークがあるのを調べるとイベント開始。
数回イベント戦闘が発生するが、負けイベとなっている。

・「妖精王からの依頼」:60Fのドラゴンを倒した先の不思議な空間で、妖精王から『アム』をもらえる。そのまま進んでラスボスを倒してしまうとEDになるので、一旦帰還する

手順13:残りのイベントの消化

「絆の力」クリア後に発生可能?もしくは60Fの妖精王に会った後から発生可能?
公園にいるランに話しかける
40Fの右端
錬成で作れるロープが必要
途中の分かれ道で左側に進むと、通路の行き止まりの先に空間がある
カタルシスを倒した先の骸骨
カタルシスの巣
演劇のお誘い
パートナーの好感度が9か10以上になったら発生
マーケットの演劇団長

EDの分岐について

ノーマルED(分岐優先度低)……パートナーの好感度が低い状態(好感度6以下で確認)、かつアニマ・ムンディを持っていない状態でラスボス撃破。恋人によって若干会話内容が変わるが、パートナーEDと内容はほぼ同じのため、周回で見る必要はほぼなし。
パートナーED(分岐優先度中)……パートナーの好感度が10の状態、かつ「⑨重なる夜」までのイベントを見ている状態で確認。追加イベントの⑩は見ていなくても問題なし。ノーマルEDにパートナーとの後日談が追加されるような形。
隠しED(分岐優先度高)……アニマ・ムンディを所持した状態でラスボス撃破。恋人によって若干会話内容が変わる。パートナーED発生条件を満たしていても、アニマ・ムンディを所持していれば隠しEDになってしまうため、アニマ・ムンディを作成した後にパートナーEDを見たい場合は売店で売却する。※但し再度作成出来ないためセーブには注意すること!!!

追加イベントの発生条件

①キャラと最終イベントを見ている状態
②イベントでディアから貰える無料チケットをもっている
③各キャラに対応する特定のアイテムをもっている
 ・エドワード
 ・テスラ
 ・ナーシサス
 ・アドニス……湯湧き石
 ・バーン……ラブマジック
④アイテムを持っている状態で自宅のふろの横の細い通路を通ると発生

おまけ:攻防戦イベント属性相性

【竜型】
有利:白騎士団
普通:黒騎士団
不利:近衛兵団、自衛団

【霊型】
有利:近衛兵団、黒騎士団
不利:白騎士団、自衛団

【人型】
有利:自衛団
普通:近衛兵団、白騎士団
不利:黒騎士団

【鳥型】
有利:自衛団
普通:近衛兵団
不利:黒騎士団、白騎士団

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?