見出し画像

今、向かうべき方向。

今開業10年目なのですが、未だに個人事業主として飲食店を経営しています。


なんで?


って聞かれると困っちゃうんですが、


えー、


『何も考えてなかったから』


です。。。。



自分は一応大学を卒業しているのですが、本当にどうしようもない大学生だったのでなーーーんにも勉強してなかったんですね。(ちなみに経済学部経営学科卒ですwww)

ほんと何にも考えてませんでした💧

やりたいことも見つからず、バイト先でお世話になった方に拾ってもらい飲食の世界に身を置きました。


そこからすったもんだがあって開業に至るのですが、そもそも開業した理由も



『未来にワクワクしていたいから』



というなんかポワーンとしたものでした。


いや、ポワーンは昔の自分に失礼かな?あの頃はあの頃で必死に考えていたとは思うんですが、でもまぁ、今思えば考えも準備も全く足りていなかったなと思います。


そんな感じだったので、開業するときに会社として始めようなんて思いつきもしてなかったんですよ。

というか、個人事業主と法人の違いすら何だか良く分かっていなかった気がします。



でもさすがにいざ始めてみると、その過程でこんな自分でもちょっとは勉強するんですね。

で、初めは苦労したのですがお店も軌道に乗り、2店舗目を出したくらいに


「さー法人化しよう!」


と思ったのですが、ところがどっこい1店舗目同様、2店舗目もかなり苦労しまして、税理士さんに


「もう少し利益出してからにした方が良いよ」


ってアドバイスされちゃったんです。Ω\ζ°)チーン



で、そこから今に至るまで5年間。ずーっとモゴモゴもがいてる状態が続いていて法人化出来ずにいたわけです。



ですが!!!



ここにきてこのコロナです。

とんでもない状況になったわけです。


モゴモゴもがいているところに追い打ちじゃないか!


と思われるかもしれませんが、逆なんです。

勝手に海でバチャバチャやりながら5年間溺れ続けていたら、突然大波がやってきて、このままだとみんなヤバいからってことで国が沢山浮き輪を周りにボンボン投げ落としてくれたんです。


当然浮き輪に捕まりました。


取り敢えず一息つけたんです。


周りの状況は依然と比べ物にならないくらい大変なことになっているのですが、取り敢えずこの浮き輪がある間は溺れなくて済む。



もうチャンスでしかない。



今、今しかない。

陸を見つけて、上陸して、家を建てて、街を作って・・・・・

今しかないんです。


元々地に足つけず、溺れていた自分には今が陸を見つける千載一遇のチャンスなんです。


今どっちに向かって進んでいくかでこの先上陸出来るかどうかが決まる、と思っています。


その第一歩として今まで出来ていなかった


①法人化

②3店舗目の出店

③労働環境の整備(給与アップや休日増)


を自分の中で目標として掲げ、



『未来にワクワクする』



状態を作っていこうと思います。



開業した時の、ポワーンとした『未来にワクワクする』ではなく、

地に足着いた『未来にワクワクする』をやってやりますよーーーー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?