マガジンのカバー画像

デマに騙されないために

21
憶測でしかない言葉や嘘のデータ等で不安を煽り商品を売りつけようとする悪徳業者やメディアにだまされる人が減るよう、正しい情報を伝える記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#デマに惑わされないように

水道事業の「民営化」という言葉に不安を覚える方々へ

はじめに 私は宮城県内の民間企業において、排水設備工事に携わっている。  給排水衛生設備…

安部忍
1年前
106

2024/4/8〜4/12のお弁当記録

 夫婦揃って残業が日常になってきたここ数週間。帰宅が遅くなればそれだけ就寝時間も遅くなる…

安部忍
6か月前
29

【フードエッセイ】2024/3/25〜3/29のお弁当記録

 今週は土曜日が休みのためお弁当は昨日まで。  いつものように冷凍食品のお世話にもなりつ…

安部忍
6か月前
37

届けたいから、書き続ける

 仕事からの帰り道。赤信号の向こうに見えた雲が戦う怪獣みたいに見えたので思わずスマホでパ…

安部忍
1年前
36

#風評被害は起きない

 不快な記事にリンクは貼らないが、実は昨日は、処理水放出関連で火のない所に煙を立てたがる…

安部忍
1年前
15

【水道水】デマは邪魔。問題なのは、そこじゃない。

 私はこれまでこのnoteにおいて、宮城県の水道事業を中心に、水道水に関する法令や水質基準の…

安部忍
1年前
22

「みやぎの3.11」~2011年3月当時の宮城県の水質検査状況

 2023年4月21日、宮城県公式ウェブサイトにおいて、東日本大震災の復旧・復興事業に携わった県職員や関係者の方々へのインタビュー等をまとめた冊子「みやぎの3.11」の完成が公表された。    上記リンク先によれば、宮城県では平成31年(令和元年)から令和4年までの4年をかけて、約600人の方々にインタビューを行ったとのこと。今回プレスリリースされた冊子は、「東日本大震災からの復旧・復興過程で得られた本県職員等の経験や教訓などを次代に継承するとともに、今後発生が予想される様

「水道水の水質基準が緩和された」というデマに騙されないために

はじめに  これまで、私は水道事業の「民営化」という言葉に不安を抱く方々に安心していただ…

安部忍
1年前
17

宮城県の水道事業を批判していた人達の正体とは

みやぎ型管理運営方式導入から1年   宮城県が県内の水道事業運営に「宮城県上工下水一体官民…

安部忍
1年前
10

「水道水は危険」というデマに騙されないために

水道水の水質基準  これまで、宮城県の水道事業を中心に、水道に関するデマを否定するnoteを2…

安部忍
1年前
29

宮城県の水道事業に関するデマへの対応

テレビ東京から宮城県への謝罪  令和5年2月2日付のnoteで、私は宮城県の水道事業の民間委託の…

安部忍
1年前
25