見出し画像

「ドラゴンボール」の思い出。

「ドラゴンボール」は、連載がスタートした時から、好きな漫画のひとつだった。
でも、大好きでは無かったと思う。

その当時は、ジャンプの黄金時代で、僕は「キン肉マン」と「キャプテン翼」が特に大好きで、その他にも「北斗の拳」や「聖闘士星矢」や、「銀牙」など、面白い漫画が沢山あったので、「ドラゴンボール」は、好きだけど、大好きという程ではない、そんな漫画でした。

でも、連載開始から、ずーっと面白かったなぁ。
悟空が少年時代の頃も、アニメを毎週楽しみにして観ていたし、
ファミコンソフトの「神龍の謎」を弟が買ったけど、コレがメチャクチャ難しくて、かなり辛酸を舐めつつも、夢中になってプレイした思い出もあったりして。

コミックスも、親戚の家や、友達の家にあったのを、何度も何度も繰り返し読みました。
特に好きだったのは、マジュニア編の天下一武道会と、その後のサイヤ人編。
でも、フリーザ編の連載中くらいから、「少年ジャンプ」より、「少年サンデー」の漫画の方が好きになって行ったので、そんなに熱心に毎週楽しみって感じでは無くなってきましたね。

そこから、人造人間編、セル編、魔人ブウ編に進むにつれて、増えすぎたキャラクターの数と、その強さのバランスが崩れてきたように感じるようになって、連載が終わる頃には、その熱も冷め切ってしまっていたと思います。

結局、最後まで読んだのは、コミックスの方が最終巻まで出てから。
でも、通して読み出すと、ついつい止まらなくなってしまって、あまり好きでは無かったセル編や、魔人ブウ編も、勢いで読んでしまうんですよね。

今となっては、自分が唯一、電子版をカラーの完全版で買い揃えた漫画のひとつになっていて、先日もサイヤ人編から最後までを、ふと思い立って読み返したばかりでした。

「ドラゴンボール」。
本当に面白い漫画だなぁ。
好きだったところから始まって、今では大好きになった漫画です。
読んでいて、心が躍るような。
そんな漫画の楽しさを、長い時間、ずーっと貰ってたなぁと思います。

だから、鳥山明先生には、やっぱり、
「ありがとう」と、そう伝えたいですね。

僕が1番好きなのは、やっぱりサイヤ人編と、フリーザ編。
仲間たちが大ピンチの時に、颯爽と現れて、敵を倒していく、
そんな悟空の強さと、優しさと、真っ直ぐな心が、とても心に残っています。

久々に、少年編の方も、また読み返して。
そして、これからも、思い出しては、
何度も何度も、鳥山明先生が描いた、
「ドラゴンボール」の世界を、楽しんで行きたいと思います。

#ドラゴンボール #dragonball #鳥山明
#鳥山明先生ありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?