見出し画像

小椋佳さん

『シクラメンのかほり』『俺たちの旅』『愛燦燦』さまざまなヒット曲を生み出し、たくさんの歌手に歌い継がれ、自らも歌い続けてきた小椋佳先生。先生は先生と呼ばれるのが嫌いなので、あえて小椋さんとお呼びします。小椋さんとの出会いは、2016年。

まだ故新太郎師匠がかろうじて歌えていた頃。まだ肝臓癌が発覚する前だったと思います。だんだんと食欲がなくなり、低血糖をおこし、肝性脳症で3000曲あったレパートリーの歌詞を忘れて行き、お客様のリクエストをほぼ私が歌うため、似顔絵も同時にご依頼いただいたら、歌いながら描くしかなくなっていた頃。

とある小料理屋さんの座敷に『流しはいかがですかー?』と飛び込みで入った時、偶然、師匠を知るお客様が、おいでおいでをして下さったのが始まりでした。似顔絵お願いとご依頼いただき、それが誰なのか知りもせず、師匠のギター伴奏に合わせて『愛燦燦』を歌いながら、『その人』の似顔絵を描きました。二番で、歌っている曲の作者だと気づき、歌い終わり似顔絵を渡した後、似顔絵は似てない、歌い方がなっとらんとお説教をされました。優しい笑顔で。

そして、師匠が2017年8月19日に亡くなり、独りで流しを続けて約一年だった頃、お座敷でおいでおいでをして下さったお客様から電話がありました。小椋佳さんが、あなたに会いたいと言っている、電話番号を教えていいか、と。程なく、荒木町で宴会を開いてくれ、私は流しとして伺い、そこで、小椋さんのラジオ番組にゲストで出ませんかというお話をいただきました。

画像1

あの時歌った『愛燦燦』は、課題がたくさんあったけど、君の歌う洋楽がいい、声がいい、と私のソロライブにもほぼ皆勤賞お越しいただきき、曲を作りたいとの名誉を受けました。末娘のようだと、可愛がっていただき、さまざまな宴席の場にも連れて行っていただきました。2019年に『泣かないよ』『心変わり』でCDデビューさせていただき、全国ツアーにもゲスト出演させていただきました。怒涛のシンデレラストーリーアメイジング。2019年はお祭り騒ぎ、2020年新年に徳光和夫さんの歌番組とラジオ番組に出て、アメイジング最高潮。

画像2

画像3


ほどなく、コロナになり、ツアーはパタパタと中止、荒木町からも遠ざかり、何とか息をしようとファンクラブが設立され、行商やミニライブをしたり、私が作詞して小椋さんが曲をつけてくださって、新曲が生まれたり、水面下で光を受けながら浮上のチャンスを待ちながらも、再び緊急事態宣言、そして私の病。暗転。海底で療養の毎日です。怒涛のアンビリーバボー。

早く回復して、末娘は、小椋さんの曲を、新曲を、ステージで歌いたい、そればかり考える日々、だったのですが、、、

画像4

今朝、嬉しいニュース。小椋さんのテレビ番組が、近々放映されるそうです。

〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜

TBS JNNドキュメンタリー ザ・フォーカス【放 送 局】TBS
【放送日時】2021年3月21日(日)25:35〜 
公式HP » https://www.tbs.co.jp/jnn-thefocus/

〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪〜〜♪

30分の番組だそうです。お見逃しなく。

小椋佳さんは、現在77歳。
今年ファイナルツアーを最後に歌手活動を引退されるそうです。その昔、胃がんを克服され、ご飯があまり食べられなくなって、痩せてしまい、いつも命を削るように歌っている小椋さん。引退後は、創作活動に専念したいと仰ってました。

ファイナルツアー、私は、果たして、出演が叶うのでしょうか、、、

画像5

退院して二週間経過。
お腹の手術傷口の化膿は、やっと収まってきました。顎のニキビオバケの化膿は、膿はなくなったのですが、2ミリほどの深いクレーター状に穴が空いて、まだ血が出ています。

歩くとお腹に鈍痛はありますが、激症的には何もなく、合併症の心配もなさそうで、術後の経過としては、順調なんだと思います。

ただ、掌蹠膿疱症は、再発。まだどこかに炎症があるのでしょうか。。以前よりは、軽めの症状ですが。やっと完治するかと思ったのに。残念。

よく寝て、チビチビ食べて、軽い運動をして、復活に備えます。

画像6

そう言えば、禁酒3ヶ月経過。全くノーストレス。お酒が飲めるようになってから、こんなに長い間飲んでないのは初めてです。アメイジング。

応援ありがとうございます。サポートいただいたお気持ちは、お子様のミルク代、オムツ代になります。皆様の支えあっての荒木ちえです。本当にありがとうございます。