マガジンのカバー画像

Bot Box

3,939
ポッドキャストやYouTube、LIVE配信など、気になるトピックについて呟くことが多いです。あとは持論や自分が感じたことをメモ的に。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

日本の自民党はなぜ選挙に勝ち続けるのか

知らなかった。自民党が有名だから依然として自民党が勝ち続けるのかと思っていたけど…本当の強さは「山間部」や「漁村」で大きな支持基盤を持っているからなんだ。ある意味戦略的だけど…ならどうして野党はそういった地域を狙わないんだ?

楽天の三木谷氏の行動(Viberの無料化や10億円寄付)や、イーロンマスクのStarlink提供など、これらは賞賛されるべき行動だと思ってる。戦争が終わったとき、失望されず、後悔されない選択を…自分は取っているだろうか?

「行動で示す」ということが、自分には出来てないような気がする。発信というのは誰にでもできるけど、それを有言実行し、行動して形で示すということが、本来一番大事なのでは?

ウクライナの件で自分が力になれることはあるのだろうか?何もない。こうしてnoteにつぶやきを上げることくらいしかできない。そんな今の自分が心底悔しい。

あれ?喉の奥が少し痛むんだけど…大丈夫かな、これ?例のアレじゃないよね?確かに昨日外出したけど…まさかやっちまったのか?

連続で上手くいかなくなった時ほどやる気が失う時はない。ちなみに今。もうヤダ、何もやりたくねぇ…

どうしてこんなに上手くいかないんだ…?しかも何度も同じミスを繰り返す羽目に。最悪だ。

戦争のない平和な社会を望むと同時に、再びこの世界に大きな戦争を起こそうとする動きに対して懸念を抱いてます。多くの人が自分達の生活や目の前にある現実を大事にしているように、それがいつまでも守られる日が来ますように。

問い合わせ対応って奥が深いなぁ…と感じた。やはり業種によっては対応の仕方に違いがあったりするのかな?単なるクレーム処理以外にも、リピートに繋げる仕方とかあれば知りたいかも。

勉強って大事だなぁ…勉強することでそれまで見えなかった事柄が改めて解釈できたり別の可能性が見えたりと視野が広がるから。

結論の伝え方が分からず、ごちゃ混ぜで説明している人に対しては「ご飯と海苔をそのまま出すのではなく、おにぎりを出してください」みたいな例え方が案外有効そうな気がしてきた。

困った時の「笑顔」や、相手を怪訝や不快な思い、疑問、不安ににさせないための「笑顔」ツールとして使えるように習得しておきたい。

どうでもいいけど…この時代において「ぼっち飯」というのは「黙食」や「孤食」に置き換えられるんだな…前は「ぼっち笑」みたいな感覚だったり「みんなと食べましょう」が正義みたいな言い方をされていたけど、時代が変われば常識が変わり、そして認識が変わるんだなぁと。

「孤食」や「黙食」を繰り返すポスターを見ていると、コロナ禍だから仕方ないと思うと同時に、どうしても時代を感じてしまう。これ、もしコロナ禍以降の人たちがこのポスターを見たら「歴史的な価値」を感じるのでは?