見出し画像

一夜限りのチャットルームで、抱えた荷物をおろしていきませんか?

夜中にふっと気が抜けたとき、考えてしまうこと。
今日あった嫌なことや、普段は隠しているトラウマ、日々積もっていくストレス…
そんな「マイナス」と名前をつけられるような気持ちや言葉たちだって心の一部。吐き出したいときもあれば、向き合って見つめてみたいときもあるはず。

表に出しづらい「ネガティブ」をいっしょに話してみませんか?

6月18日金曜日の24:00〜25:00(つまり「6月19日の00:00〜01:00」)シムトは「ぽちぽち語るネガティブな感情〜深夜のLINEチャット会〜」というイベントを開催します!

普段はなかなか話せないネガティブな気持ちをLINEの「オープンチャット」という、誰でも参加可能&匿名のチャットルームで話してみようというイベントです。

今の世界は明るくて強いことばかりが求められすぎて、安心して全部を投げ出せる場所、言葉は悪いですが「ゴミ箱」のような場所がきっと足りていない。
1時間という時間の中で、抱えている荷物をおろしあえるような場所にできればと思っています。

顔は見せなくていい、名前もニックネームでOK。ゆるいチャットルームで楽にお話ししませんか?

「参加しようかな」と思った方にお願い

シムトでは参加者さん一人ひとりに安心してイベントを楽しんでいただきたいと思っています。

・特定の個人を誹謗中傷する
・他の人の意見を否定する
・チャットで話し合われた個人的な情報を漏らす

などはしないようにお願いします🙏
【日時】6/18(金) 24:00〜25:00(6/19(土) 00:00〜01:00)
【開催場所】LINEオープンチャット(チャットへの招待はお申し込みいただいた方にのみ、イベントの直前にお知らせいたします)
【主催】性暴力・DV・虐待サバイバーを支援するコミュニティひろしま「シムト」
【参加費】無料
【定員】7名
【申し込み方法】こちらのGoogleフォームに必要事項をご記入の上、送信してください
【お問い合わせ】simuto.hiroshima@gmail.com

シムト代表のソンちゃんより

みなさん、最近ちゃんと泣いたことありますか?
怒ったことはありますか?
苦しい時に苦しいって言ったことがありますか?
マイナス感情と呼ばれる怒りや悲しみ、鬱、、、
どうしてこの感情を社会では出してはいけないのだろう…
いつからこの感情を素直に表せなくなっただろう…
ありのままの感情を真摯に受け止めてみると、もっと大事なものが見えてくるかも。
虐待サバイバーの私は長年マイナス感情と付き合ってきました。
ずっとそんな感情を人前で出すのは悪いことだと思っていたけど、ある瞬間
『なんで、ネガティブな感情を隠さなければいけないんだろう?』
『周りを気にして自分の感情に嘘をつくことはストレス』
『マイナス感情を隠せない私は弱い、または悪い人間なのかな?
ありのままの感情を出すことってよくないの?』
と思うようになりました。
感情に向き合って素直になることでちょっとは楽になれる。
それが私が思ったことです。
でも、顔や声を出して話すのは怖い、ということもありますよね?
今回は深夜のラインチャットでゆっくりと、
自分の経験や感情を話す機会を作ります。

イベントの概要 & お申し込みはこちらから

【日時】6/18(金) 24:00〜25:00(19日 00:00〜01:00)
【開催場所】LINEオープンチャット
【主催】性暴力・DV・虐待サバイバーを支援するコミュニティひろしま「シムト」
【参加費】無料
【定員】7名
【申し込み方法】こちらのGoogleフォームに必要事項をご記入の上、送信してください
【お問い合わせ】simuto.hiroshima@gmail.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?