答えはひとつじゃない!

どこでもドアVSタケコプター
あなたならどっちを選ぶ?

これ、小学5年生の娘のディベート課題で
昨日の我が家の夕食時に盛り上がった議題

10歳の娘と私が、どこでもドア🚪
6歳の娘と夫が、タケコプター🚁
と綺麗に分かれた我が家
3歳息子は審判かなw

10歳娘が
どこでもドアなら
即行きたい場所に行けるんだよ💕
雨や雪の時タケコプターは寒いでしょ😨

というと

夫が
どこでもドアなんて
時間がかからないメリット以外何もない
つまらない!面白くない!!
雨も雪も楽しむのが移動の醍醐味だ!

と反論

なるほど〜と思いつつ

移動がなければ
行きたい場所で長く楽しめるし
お金だってかからないからどこにでもいける

仕事の通勤時間がなくなれば
パフォーマンスもあがる

大切な人の出産にも死に際にだって
多分間に合う

って話は続き

結論
結果さえ良ければそれで良いのか?
という話に発展

結果に至るプロセスも含めて
全部楽しみたい
夫と6歳娘

いかに早く結果を得るか⁈
効率を優先する
私と10歳娘

って感じになり
お互いの考え方を伝え合ったことで
なるほど〜確かに!
そういう考え方もあるね〜
ってお互いをより深く理解し合える時間に

答えはひとつじゃない

正しい答えがあるわけではなく
人によって物の見方が違うだけ

相手の話を聞くことで
自分の物の見方が広がるから面白い


個人的には
効率に偏りがちな自分を自覚し
だから夫をパートナーに選んだんたなと
ニンマリした一家団欒のひとときでした💕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?