見出し画像

パソコンを軽くする(超ミニマル実践記:主義4-4)

この記事はシンプルライフを実現する為に、四角大輔(よすみだいすけ)さんの著書「超ミニマル主義」「超ミニマルライフ」の実践記録です。

今回は「超ミニマル主義」>STEP4「情報とワークスペースの軽量化」>メソッド4「パソコンを軽くする」です。

まずは簡単に説明

パソコンを軽くする

アプリを減らす

1年以上使っていないアプリをデータが残らないようにアンインストールで減らす。

重いデータを減らす

重いデータのほとんどは、動画、プレゼン資料、画像。リスト形式で表示し、サイズ降順で並び替え。上位から要る要らないの判断。消す度に容量が増えるので、ある程度でも効果あり。

重複データを減らす

目視や手動だと大変なので、アプリを使う。
Easy Duplicate Finder(Windows・Mac)など

では実践

アプリを減らす

とりあえず、良さそうなソフトはインストールして使ってみるが、使いづらかったらすぐにアンインストールしている。なので不必要なソフトは多くなかった。だがマインドマップソフトはまだどれにしようか検討中で、各ソフトで作成したマインドマップのデータが残っている。

マインドマップソフトを1つに絞って、作成データも1元管理したい。

重いデータを減らす

プライベートな写真や動画はあまりないが、使えそうなノウハウ系の動画や資料データが多い。捨てるのが勿体ないだけで、結局、見返す事もないので、思い切って削除しよう。だが選別に時間がかかりそうだ。

重複データを減らす

書籍で紹介していた「Remo Duplicate File Remover」を探してみたが、Androidアプリはあったが、パソコン版が見つからなかった。

「Easy Duplicate Finder」はダウンロードに時間を要した。通信環境のせい?とりあえずパソコンにインストールできたが、英語だったので設定で日本語にした。さっそく使ってみたが、無料では10個まで削除可能。会員登録で20個までできるようだ。それ以上削除したいなら料金がかかる。今なら割引されても年間5000円程度かかる。

1度だけ使いたいので検討する事に。他の代替えソフトを探してみよう。

まとめ

今回は検討する事があり実践できず、私の効果は小さかった。しかしメソッド自体は大変効果がある内容だった。メソッドを実践しても効果が小さい場合はパソコンの新機種の導入を検討するとの事だった。今のパソコンはもう5年ほど使っている。いっその事、パソコンを買い替えようかな。

以上、「超ミニマル主義」のSTEP4「情報とワークスペースの軽量化」よりメソッド4の「パソコンを軽くする」でした。

今回、参考にした書籍はコチラです。

https://amzn.to/3TbOeTR

最後まで読んで頂きありがとうございます。記事が良かったと思いましたら「スキ」や「フォロー」をお願いします。また今後もシンプルライフに関する投稿をしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?