見出し画像

お弁当から紡ぐ絆#2: イカリング弁当(2日目)

2022年4月13日 Xでの記事

” おはようございます
  今日も今日とて良き日です
  Jr.と高校の話しする。 
  刺激が多く興奮して喋ってくれる。
  親にシカトするよりはいいさ。
  いっぱい会話して、
  アウトプットで成長していってくれ

  よっしゃ 今日もやったろう" 

初めてのお弁当作り、何を使って
良いか分からず、近所で見つけた
2段弁当箱。

ご飯の量も見極めがつかず、
とにかく手作りの愛情を込めて。

おかずに高野豆腐を試みたものの、
お昼には、やっぱりそうだろう

高野豆腐の水分か抜けて
他のおかずに…
べしゃべしゃ劇場が開幕。
さらに、フライしたイカリングは
ふにゃふにゃの悲劇に。

この「フライの難易度」を痛感した
日は、お弁当作りの奥深さを教えて
くれた貴重な体験となった。

ちなみに、味付け卵はゆで卵を
めんつゆに一晩漬けただけです。

次回予告
なぜか息子が苦戦していた食べ物
お弁当大好きNo1おかずの悲劇とは?

『 唐揚げと息子の本音』

将来的には、この発信を有料の
コンテンツとして展開し、より多くの
人々と私の知識や経験を共有できれば
と考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?