内藤舞蹴

ワンフェスなどの版権イベントでガレージキットを販売しています。 また、不摂生を解消する…

内藤舞蹴

ワンフェスなどの版権イベントでガレージキットを販売しています。 また、不摂生を解消するために食生活の改善とウォーキングで20kgのダイエットに成功しました。 ◎2023年2月のワンフェスに出展決定 ◎2022年11月の東京エクストリームウォーク100で完歩できました!

最近の記事

東京エクストリームウォーク100(2022秋)のクラゲ広場から横浜ポートサイドまで練習で歩いてみた。

10月29日の土曜日、第2CPから第4CPまで歩いてみました。 コースの確認と夕方以降の冷え込みの確認です。 このあと数百メートル歩いた辺りで藤沢橋が見えてきて右に90度曲がって坂道を登っていきます。 この後は戸塚駅までずっと歩くことになりますが、戸塚駅に向かう際に右に曲がるところがあるので注意。↓ 戸塚駅まで来ると歩道橋を使って線路を渡ります。 右に登る階段がありますので線路を渡ったらそのまままっすぐ降りて下さい。 戸塚駅を過ぎてきた辺りから日が傾いてきて暗くなって

    • 東京エクストリームウォーク100(2022秋)の鈴ヶ森公園から有明ガーデンまで練習で歩いてみた。

      まずはこの公園からスタートです。 当日は夜中に歩くことになるので日がまだ高いうちに確認しました。 基本的にずっとアップダウンなし一本道ですが、田町駅直前の「札の辻歩道橋」を渡らなければならない場所があるので注意です。 あらかじめGoogleMapで確認しておくと良いかもしれませんね。 このまままっすぐ進んで新橋駅の高架下をくぐるとドンキホーテと肉のハナマサの看板が見えてきたら信号を渡って茶色いビル側に渡ったら右に曲がって直進します。 御門通りをまっすす進むと歩道橋(銀座

      • noteはじめました。

        ホームページ更新がかったるいので閉鎖してこちらに移動していきます。 日常の事やサークル(ディーラー)活動の事等も書いていきます。

      東京エクストリームウォーク100(2022秋)のクラゲ広場から横浜ポートサイドまで練習で歩いてみた。