見出し画像

チルい

ここ最近の過ごし方

YouTubeで“chill”って検索し
雰囲気のいい曲を聴きながら
図書館で借りてきた本を読む事

今週借りてきた本

・「利他」とは何か
     →何となく読んでみようと思った
・マイ仏教
  →春から始まる市の観光ガイドボランティアで
  話のネタとして役立ちそう
・文章で生きる夢をマジメに叶えてみよう
  →webライターにすごく興味がある
・鉄道旅地図帳
  →孫のゆうちゃんが無類の鉄道好き

どれから読もうか・・・


"チル”って言葉
本来、寒気や寒々とした感じを
表す言葉だけど
何故“くつろぐ“とか“まったりする“って意味で
使われてるのか検索してみた

“寒い“状況下で人々が集まって
暖をとることで
寒さから身を守りつつ、
共に過ごしていることに
心地よさや安心感が生まれてくる

このくつろぎ感が"チル"だって

なるほど・・・

小学生の頃
田舎に住んでた私は
集団登校の集合場所の
村の中心にあるグランドに
出発時間の10分ほど前に行ってた

冬になると近所のおじいさんが
焚き火をしてたので
焚き火の周りに子供達が集まり
昨日のTVやマンガの話や
今日何して遊ぶかなどの話をしてた

子供の頃の私は
手足の指という指が
しもやけになってた

特に足のしもやけが
辛かったので
靴を脱いで足を火に向けて
暖をとってた

靴下くせ〜な〜と友達から
いつも言われてたけど気にせず
笑いながら温めてた

グランドを出発する頃には
程よく手足が暖かくなると
徐々に痒みが出てきて
学校に着き教室に入る頃には
痒くて手足を掻きまくってたので
授業に集中できなかった

そうそう・・
“チル”について書いてたんだ

私の一番の“チルい”は
休日に愛犬くーなを
抱っこしての昼寝

モフモフの毛があったかくて
気持ちいい昼寝ができる
くーなにとっては
迷惑なのかもしれないけど
逃げずに昼寝に付き合ってくれる

案外くーなも"チル”ってるのかも

桜を見上げる愛犬”くーな” 2023年春


今日も私の雑文を読んでいただき
ありがとうございました。

今日もいい1日になりますように!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?