見出し画像

ソーイング #23-① 白いシャツ

自分にカフスの裏と襟の裏に柄生地を付けた白いシャツを縫う


コットン100%のタイプライターをいう生地を使った、、大失敗生地がかたくて縫いにくい。

ソーイングで重要なのは作る物によって最適な生地を選ぶこと。以前よりコットンタイプライターという生地が好きであったが、一般の人にはお店で買える「コットンタイプライターのシャツ」で使われている生地は手に入れにくい。生地屋でこの生地を買ったが、硬すぎる。。。タイプライターというネーミングはタイプライターの紙の代わりにタイプライターにセットしても文字が打てるほど目が詰んでいるから名付けられた。これの少し薄手の生地は柔らかで着心地がいい。
襟とスタンドを縫い付ける時は縫い代が重なるから縫えるか心配だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?