マガジンのカバー画像

学問:政治・経済・社会・福祉

38
様々な視点から。均衡守成重視
運営しているクリエイター

#BRICs

中国理解

今後、中国の影響が増していくと思う。 主に、 ・中国人は中国共産党員、党員ではないに分か…

水銀真人
3週間前
5

生存戦略2023

情勢予測・世界情勢、世界経済としてはBRICSが主流になっていくでしょうが、すぐにではなく…

水銀真人
7か月前
15

維新、鈴木宗男氏「除名」

アメリカ、中国、ロシアの中で一番親日で友好的なのはロシアですね。 ロシアも主導とするBRIC…

水銀真人
8か月前
6

BRICS SUMMIT、アメリカの没落。日本人の平均年収は250万円に?

BRICSが今後の主軸となっていきそうですね。金本位制が特徴の一つ。 主要5ヵ国にロシア、中国…

水銀真人
10か月前

【視点】ロシアからの穀物輸入が激増 なぜ日本は声高に宣伝しないのか(ニュース)

外交上、精一杯やっているのだと思います。 BRICSも、地政学的にも日本に合うのですけどね。

水銀真人
10か月前