見出し画像

【折りパケ】昔話をしよう【王冠空瓶】

折りパケ

サッポロポテトを
もしゃもしゃ食していたら
パッケージ裏面に

折りパケ運動

なるものを発見
早速Google先生に聞いてみた

ルビープログラム
というキャンペーンの何からしい

ふと思い出しました
そういえば昔…

王冠空瓶

その昔
コーラ関連の商品は瓶で販売されていました
今でも時折
瓶で販売されている物を見かける時もあります

飲み終わった空瓶をきれいに洗って
その辺の販売店とか小売店に持ち込むと
あらびっくり
1本10円とかで引き取ってもらえたのです

多分今日現在でも
リターナル瓶のデポジットとかなんやらで
コノ制度は生き残ってると思うのだけれど
どうなのでしょう

そして時折
空瓶だけではなく
王冠(ガラス瓶の金属製蓋のこと)も高値で
引き取ってもらえる時があったのです
王冠の裏を見ると時折
指でぺろっとめくることができるように
加工されている時があったのです
めくるとそこには
10円とか50円とか(記憶は不鮮明)
驚きの数字が印刷されていたのです
きれいに洗って
その辺の販売店とか小売店に持ち込むと
あら超びっくり現金がもらえたのです
かさばる空瓶よりも効率が良いのです
流石にこれは
今日現在では生き残ってはいないでしょう
(多分)


コーラ太っ腹だったよね
昭和よね。(〃ω〃)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?