見出し画像

綺麗な終わり方

明け方の若者たち 

鑑賞4週目。ブックオフで買った小説も持ち合わせているくらいには好き

仕事終わりに甘いものを食べながら
映画を見ると決めていた。
かといって、火曜日なのでまだ気が上がらず
新作を見る気にはなれない。(金曜日以外はなれない)

この作品が来たとき南瓜とマヨネーズ、愛がなんだ、に続いてやっときた最高のキャスティング..
と思った。京王線沿いの独特な雰囲気..

初見から1年以上は経っているのだけど
私はかなり好きで時より見にきてしまう..
賛否両論あるみたいだけど、思いっきりアオさを
謳っていて逆に清々しい。

二部作品になっていて、僕視点の2時間と彼女の視点の45分。私は、彼女目線で映るショートムービーの彼女が羨ましかった。
彼女はいつだって素直だし、自分の道を生きていた。たくまくて愛おしい誰の隣になろうが構わず。

明大前の夜の公園
RADのアルバムといえば何枚目論争
トレモロ、有心論、ふたりごと
必ず有休取得して行くフジロック 
スズナリ劇場で見た就活勝ち組の末路 
明け方に流すエイリアンズ

名前をつけずに始まる「終わり」
ハロー絶望..
始めてみたはいいものの終え方を知らない。
終わらないのがいいのだろうけど、終わるのだけは知っている。最後を見据える彼女と気づかないふりをする僕。正当な終え方は知らないし、思い出というほど綺麗にしておけるものでもない。

これから何が終わり何が始まるのか
当たるって噂の中野の占い師ならわかるかな..

こんな話を、郡山の続きを地元の友達と
明け方まで高円寺でしたい。影響受けすぎ..

明大前のくじら公園で缶ビール飲もう..

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?