Σリーグ応募者凸待ち企画に参加してきた

はじめに

今後、ちょっとした日記感覚でnoteに色々と綴っていこうかなと。
長い文章は書くの苦手だし、所々脈絡のないこと書いちゃいそうですがw

閑話休題

先週末、4/1に藁科あおいさん(https://www.youtube.com/@warashinaaoi3729)の凸待ち配信、4/2に牧野伸彦プロ(https://www.youtube.com/@mi1kteaa)の凸待ち企画に参加させていただきました。(↑ぜひぜひ、チャンネル登録お願いします!)

本当、緊張しました。上手く喋れるかなぁってついつい考えちゃって💦
終わった後も他の応募者の方々の話をお聴きしながら、「俺、何て喋ったかなぁ・・・でも自分の声聴くのもなぁ」と怖いもの見たさで聴いたりと・・・w
ということで、それぞれの枠での感想を述べていこうかなと思います!

①4/1藁科あおいさんの枠にて

麻雀歴の事から、オンラインやリア麻でどのように麻雀に携わってきたかについて色々とお話しできたかなと。そしてリア麻の話では学生麻雀連盟の話になり、藁科あおいさんと意外な接点を知ることとなり非常にビックリ!身バレ覚悟で大学の話をして良かったです(祝報:友人にバレた!w)
個人的にうれしかったのは「育成枠で応募してるけど、育成枠ではない。ちゃんと打てば、雀聖・魂天に行けそう」と仰っていただけたことですね。
本当に雀聖に行けるのだろうか、って不安になっていた時があったので少し救われたなと。まずは雀聖になるために日々日々努力!

②4/2牧野伸彦プロの枠にて

同じように麻雀歴の事とか配信の事とかお話しさせていただきました!
ただ、自分に敢えて苦言を呈すなら・・・

緊張し過ぎだお前!!w

何だ「研鑽を積んだ次第であります」とか「Σリーガーに選ばれた暁には」とかwカッチカチじゃねーかよ!w

後半ですが、「声が良い!」とお褒め頂き大変恐縮です💦
配信でも言ったのですが、中高時代本当に声にコンプレックスを持っていて人前で話そうとするとあがって声が出なくなることもありました(詳細はちょっと重い話になるので今回は割愛させていただきます)
まぁ紆余曲折あって人と話すことにもだいぶ慣れたかなとは思います。やっぱりコンプレックスだったものを褒めて頂けるってこれ以上に嬉しいことないです。
これからも自信もって配信で声出していきたいと思います!
(↓よろしければ遊びに来てください!)

さいごに

自身のチャンネル・コミュニティの宣伝をしたところで・・・w
お二方の凸待ち企画に参加させていただきましたが、本当に話しやすい空間で楽しい時間を過ごせました!企画を行っていただきありがとうございました!長時間配信、お疲れさまでした!

そして何度も申し上げておりますが、名前が名前なので本当に選ばれたいなと思っております!
麻雀へのモチベーションは今ものすごく高いです!
ここまで高いの全国の前日以来です
是非とも応援の程よろしくお願いいたします!本日はこれにて!

思ったより長文になった!w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?