朝型か夜型か

朝型か夜型か、体質もあると思うけれど、生活環境(主に仕事)に左右される気がした。生き物としては、なんかあるのか?

高校生時分、夜更かしとはほぼ無縁で朝起きて部活に行き、授業後に部活を終えて帰ってきて、晩御飯とお風呂を済ませればあとは寝るだけ、くらいの生活だったように思う。ほぼ、なのは、例外的に、読みたい本が発売されて手元に来ると、こっそり明け方まで読んでいたことがあるからです…楽しい思い出。

前職の頃、忙しいと21時過ぎまで普通に仕事して、30分以上電車に乗って帰宅してからお風呂なので、気がつくと23時になっていて。お酒が好きで家で一人で飲むのが日常だったこともあり、就寝は早くて24時。翌朝早めに起きてのんびり朝ごはん,なんてことはできるはずもなく、ギリギリに起きて出社する毎日でした。
異動して、余裕のある勤務になっても、生活リズムは特に変わらず。というより、夜の自由時間が増えて、お酒の量が増え、より朝起きるのが辛くなった記憶があります。今考えると不健康極まりない。

現在、就業時間が格段に減り時間の余裕ができました。それでも、特に生活リズムは変化なかったのですが、お酒を控えることにしたら、何となく早寝早起きになってきました。

上記の通り、仕事しているとそれに引っ張られていた気がするけれど、何もないというか、余裕があるときは、朝型にしておいた方が諸々調子が良い気がします。

はたして、それは生物とはそういうものなのか、自分の体質だからなのか…と今朝起きて思って、仕事に行くまで余裕があったので何となく書いてみた文章。
TwitterとかSNSのときは短い文の中で、口調とか語尾が揃ってればいい(むしろもっと適当でもいい)ので、文章を書くと、自分の言葉遣いが不思議で気になる。好みだけでいえば、あまり口語に近すぎるのはいただけない。ですます調で書いていると何となく不気味、漢字は開きすぎるのは好きではないし閉じ気味がいいけど、読みやすさを考えると程々がいいのでは…とか色々。本を読んで好きだなぁと思える作家さんの文体を一度調べてみようかなと思った朝。

さて、仕事に行きます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?