「デルアンバサダー」モニターとしてXPS13をいじってみてるよ の巻

こんばちは。

では早速、今回お借りしたPCのご紹介やらなんやらしていこうと思います。今回お借りしたのは、「XPS 13」という機種。
本体と一緒に送られてきた資料にはこだわりポイントの記載がありましたので紹介をば。

①クールで軽量
キーボードがブラックだとカーボンファイバーのパームレスト、アークティックホワイトの織り込みグラスファイバーのパームレスト、とのことです。
ちなみに私が今回お借りしたものはキーボード面が黒でしたのでカーボンファイバーです。
個人的にはカーボンファイバーはよく見るのでとても親近感。そして質実剛健な感じがたまらないですよね。レッツノートより強そうな感じを受けます。

②より大きく使いやすく
ディスプレイ・キー・タッチパッドなどの部品は前世代品と比較して大きくなっているとのこと。確かに今使っているM1 ProのMacBook Proと比べてキーボードが大きめな印象。特にM1 Pro MacBook Proの唯一の不満点と言っていい矢印キーがXPSだと大きい点はかなり評価高いです。打鍵の時の音も好きです。
ただタッチパッドはMacBookと比べるとまだ小さいのかな、というところです(MacBook自体が巨大すぎる、というのもありますが)
ディスプレイはノッチもなく好印象。ディスプレイの端から1.2センチくらいのところにちゃんとカメラが収まっているところに技術を感じます。しかもディスプレイはタッチ操作可能。この技術を生かしてタブレットに寄せた製品も欲しいくらい。

③薄型なのにヘッドフォンジャックやmicroSDカードスロットを完備
ここは最近Macでも対応してきたところなのでいかんとも、というところではあるのですがプロに寄せてSDカードスロットにするのではなくmicroSDカードスロットにするところが一ひねり、というところで好感持てます。なんだかんだSDカードスロットがあってもmicroSDカードをアダプターに突っ込んで通信してますからね。
通信速度も不自由ないレベル。

ほかにもいろいろ売込みポイントはあるみたいなのですが、オプションをつけないと体感できないことだったりあるみたいなのでそこはまたの機会に、ということで。

では続きまして、個人的に良かったポイント・うーんなポイントをば。

よかったポイント
・小さい
これはもう、小さいは正義みたいなところがありますわね。小さくて性能がいいパソコンはいつまでも使っていたくなります。「スキルアップもこいつとともに!」という気持ちがふつふつとわいてくる、というのが小さくて性能のいいパソコンだと勝手に思っています(笑)

・ディスプレイがキレイ
発色がすごくきれいです。しかもきれいなのにタッチパネルなので指でフリックして動かせるという。家の環境からは個人的な好みでグレア液晶は抹消してしまったのですが、これからタッチできる機種を買うときはグレアのまま使ってみようと思います。

・キーが大きい
普段仕事用で貸与されているPCはキーが結構小さくメンテナンスもなぜかしづらい機種で、それと比べると打鍵しやすいですし打鍵音も好きです。これくらいの音のキーボード欲しかったんだよね!というところです。

・パームレストのカーボンがかっけえ
とにかくかっけえです。昔カーボンのiPhoneケースを使用していたくらい信頼を寄せていてなおかつ好きな素材です。触り心地もよくてずっと触っていたい感じ。

うーんポイント
・音が微妙(特に低音)
これはたぶんスピーカーの位置や性質上しょうがないことなのかもしれませんしそもそも比較対象がMacBook Proだし。。というところでもありますが、シャリ(ドン少な目)なのが気になります。左右の音の分離などはとても良く中央でちゃんと交わるようにセッティングされているのですが、バスドラムやベースの音がいまいちです。個人的にはパソコンで音楽を聴いたり仕事上音楽を聴いたりなんだりするのでスピーカーが微妙、というところで評価の点はかなり下がってしまいます。映画を見たら違うのかな。

・タッチパネルが使えるのにタブレット的な使い方ができない
これもまた難しいところではあるのですが。。
どうせタッチパネルの画面があるのですから、グルんとキーボード面を逆転させてタブレット的な使い方ができてもいいんじゃないかな、とは思います。そうでないとタッチパネルである意味が半減してしまいそうですし。

というところですかね。あとはOSの批評になりそうなので止めておきますが(笑)Windowsは個人で使うにはなかなか使いづらいな、と改めて感じました。昔はあんなにたくさん使ってたのになあ。

というところでこだわりポイントと個人的な評価ポイントを挙げてみました。
最後にスペックをサラッとご紹介すると、
RAM:16GB
ROM:512GB
OS:Windows 10 Home
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-1065G7 CPU @ 1.30GHz 1.50 GHz
GPU:Intel Iris Plus Graphics

次回は、画像やら動画やら編集を行ってみたいなーというところです。
動画ソフトはAviUtlを初めて使用しているのですが全然うまくいかず。果たして動画は編集できるのかどうか(そこからか)、まだ戦いは続きます。

では、また次回のブログで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?