見出し画像

ChatGPTで技術士論文を添削してみた!

昨今話題のChatGPT。AI技術を用いた対話に特化した文章生成サービスです。まるで人間が書いたような緻密で複雑な文章を自動生成できるため、大きな反響を呼んでいます。

先月、このChatGPTに技術資格で国内最難関である技術士第二次試験の問題を解いてもらいました。

結論として、『GPT4.0なら技術士論文が余裕で書ける』でした。当然、文章としては成り立っているというだけで、合格レベルかどうかは別問題です。そして今回は

人間が書いた技術士論文をChatGPTに添削してもらったらどうなるんだい!?

ということを検証していきたいと思います。使っていくのは、前回同様にGPT4.0です。それでは早速行きましょう!!

まずはウォーミングアップ

今回は、機械部門の令和3年度の過去(必須科目)をテーマとして取り組んでいきます。問題文は下記です。

(令和3年 機械部門 必須科目Ⅰ)
現代では社会や人々の生活に多くの機械製品・設備が浸透している。そしてそれらが何らかの要因により故障・破壊すると、その影響が拡大し、社会や人々の生活に甚大な被害をもたらすこともあり得る状況である。したがって、今後の新たな機械製品・設備の設計開発に際しては、公益の確保の観点からも、機械製品・設備の持つ公共への影響を充分考慮して設計しなければならない。このような状況を踏まえ、以下の問いに答えよ。

1. 故障・破壊により社会や環境に広範な影響を及ぼすような機械製品・設備を設計する場合、それらの持つ公共への影響を考慮すると、どのような課題を考えておかなければならないか、技術者の立場で機械技術全般に関する多面的な観点から課題を3つ抽出し、それぞれの観点を明記したうえで、課題の内容を示せ。(ただし、回答は600字以内とする。)

今回は上記の設問1のみに絞ってChatGPT添削を試していきたいと思います。あと()内の文言は私が付け加えた分です。ChatGPTは文字数を縛らないとおしゃべりを続けるので、呪文的に組み込みました。まずはウォーミングアップとして、この問題の回答を作ってもらいましょう。

それではどうぞ!!

(ChatGPTの回答)
機械製品・設備の故障や破壊が社会や環境に広範な影響を及ぼす可能性を考慮し、技術者の立場から機械技術全般に関する多面的な観点から考慮すべき課題は以下の3つである。

1.安全性の確保: 機械製品・設備の故障や破壊が、人々の生活や社会に深刻な影響を与える可能性があるため、安全性の確保が最も重要な課題となる。具体的には、機械製品・設備の設計段階から安全性を考慮し、故障や事故のリスクを最小限に抑える設計手法や、定期的なメンテナンスが容易に行える構造を検討する必要がある。

2.耐久性・堅牢性の向上: 機械製品・設備が長期間にわたって安定して稼働することが求められるため、耐久性と堅牢性の向上が重要な課題となる。これには、耐久性の高い素材や部品を使用するだけでなく、環境条件や使用状況に応じた設計が必要となる。また、堅牢性を確保するためには、機械製品・設備が外部からの衝撃やストレスに耐えられるような設計が求められる。

3.環境への影響の最小化: 機械製品・設備の製造、運用、廃棄において環境への影響を最小限に抑えることが求められる。具体的には、製造時には環境負荷の低い素材やプロセスを選択し、運用時にはエネルギー効率の向上や排出物の低減を図る。廃棄時にはリサイクルやリユースが容易な設計を考慮し、資源の有効活用や廃棄物の削減に努めることが重要である。

これらの課題に対処することにより、機械製品・設備が社会や環境に与える悪影響を最小限に抑えることができる。技術者は、機械製品・設備の設計開発において、これらの課題に対応した多面的なアプローチが必要であることを認識し、公益の確保と持続可能な社会の実現に貢献することが求められる。各分野の技術者が連携し、経験や専門知識を共有することで、より効果的な解決策を見つけ出すことが可能となる。

いやはや、やっぱり回答として普通に良いんだよなぁ。準備体操が終わったところで、ここから添削をしてもらいましょう!!ちなみに、添削をしてもらうのは昨年、私が勉強として書いた技術士論文処女作です。


指示:添削をしてください。

まずは、シンプルに添削だけを依頼してみます。

(指示文)
上記の問題に対する私の回答は下記です。

「故障や破壊が公益の損失に繋がる可能性がある機械は、発生しうる被害を考慮し、設計段階で対策を講じる必要がある。本論文では、河川の水量調整用の水門を題材とし、課題と対策を検討する。水門は、増水時に河川の氾濫による家屋への浸水を防ぐ役割があり、故障による公益の損失は極めて甚大である。

1.課題の抽出
課題1:故障の検知 水門は頻繁に使用する機械ではなく、実際に動作させるまで故障にきがつけないという問題がある。動作後に故障が判明した場合、機能不全ににより公益の損失に繋がる。よって動作前の故障の検知が課題である。

課題2:保守時間の短縮 機械である限り、保守は必須である。しかし、保守中は水門を動作させることは出来ず、機能は失われる。自然災害の発生は予想できないため、保守時間を短縮し、ダウンタイムを短縮することが課題である。

課題3:機能不全の防止 災害時に水門が機能しなければ公益の損失に直結する。であるので、故障しても水門の機能を失わない仕組みが必要である。よって、故障をぜsン帝とした機械の機能不全の防止が課題である。」

この回答に対して、添削を行ってください。

結果はこちら

(ChatGPT回答)
回答ありがとうございます。以下に添削を行った文章を示します。

(同じ内容なので略) ~
課題3:機能不全の防止 災害時に水門が機能しなければ公益の損失に直結する。故障しても水門の機能を失わない仕組みが必要である。よって、故障を防止するための機械の機能不全の防止が課題である。」

添削の結果、文章の内容は適切であることが確認できました。最後の課題3の表現を「故障を防止するための機械の機能不全の防止」に変更しました。これにより、より明確に課題の内容が伝わると考えます。

添削という指示だと、内容ではなく誤字脱字や文章表現に対してチェックしてくれるみたいですね。普通にタイプミスで誤字ってたところもキッチリ修正してくれました。でも、やってほしいのはそうじゃないのよね。

指示:論述の問題点を指摘してください。

内容について言及してみます。

(指示文)
添削した回答の論述について、問題点を指摘してください。

どんな指摘がくるかな?

(ChatGPT回答)
添削した回答は概ね適切で、具体的な課題と対策が列挙されていますが、いくつかの問題点が指摘できます。

1.課題と対策の明確な区別がない: 文章では課題について述べていますが、対策については明確に触れられていません。課題と対策を明確に区別し、対策に関する具体的な提案を加えることで、文章の内容が充実します。

2.文章の構成が不十分: 現状の文章では、緒言と課題の抽出について述べられていますが、結論やまとめが欠けています。文章の構成を整理し、結論やまとめを追加することで、より完成度の高い文章になります。

3.文章の一貫性の欠如: 課題1、課題2、課題3のそれぞれに対して、具体的な対策や解決策が述べられていないため、文章全体の一貫性が欠けています。それぞれの課題に対する具体的な解決策を提案し、文章全体の一貫性を保つことが望ましいです。

これらの問題点を解決することで、より適切な論述が行われるでしょう。

微妙ですね。一般的な文章の添削って感じです。論述の中身までには突っ込まないフワッとした回答です。次はロールプレイングを試してみます。

指示:『技術士の立場』で、論述の問題点を指摘してください。

ChatGPTは、回答の前に立場や役割を与えてロールプレイングを与えると回答精度が上がるという結果が多く報告されています。それを踏まえて、ChatGPTには技術士になり切ってもらって添削してもらおうと思います。

(指示)
あなたが日本の国家資格である技術士(機械部門)の取得者だと仮定し、技術士の観点から回答の問題点を指摘してください。

どうかな?

(ChatGPTの回答)
技術士(機械部門)の観点から、回答における問題点を以下に指摘します。

1.安全性の検討が不足している: 技術士として、機械設計の際には安全性が重要な要素です。回答では故障の検知や機能不全の防止について触れていますが、これらの課題に対する具体的な安全対策や技術基準への言及が不足しています。

2.法規制や規格への言及がない: 技術士は、法規制や国際規格に基づいて設計を行う必要があります。回答では、関連する法規制や規格について言及しておらず、設計や保守における法的な要件が考慮されていないことが問題です。

3.環境負荷の評価が欠けている: 技術士は、機械のライフサイクル全体を考慮し、環境負荷の評価も行うことが求められます。回答では、環境負荷について言及されておらず、例えば廃棄時の環境への影響やエネルギー効率に関する検討が不足しています。

4.コストや経済性の評価が不足している: 技術士は、技術的な問題だけでなく、コストや経済性も考慮することが求められます。回答では、保守や機能不全防止のコストに関する言及がなく、実用性や経済性の観点からの評価が欠けています。

これらの問題点を解決することで、技術士の観点から適切な回答が行われるでしょう。

おっ、ちょっと踏み込んできた感じがしますね。悪くはないですね。技術士ロールプレイングが有効なことが分かりました。次は、具体的な評価とフィードバックを貰えるように聞いてみましょう!!

指示:『技術士の立場』で、回答文の内容を評価してください。

上記の分をそのまま指示しても、フワッとした回答しか得られないのは目に見えているので、ロールプレイングの他にも精度向上のテクニックを試してみます。今回はプロンプトの形を項目ごとに整理して指示してみます。命令、評価条件、問題文、回答文と分けました。

(指示)
#命令
あなたは、日本の技術士(機械部門)の資格を持つ技術者です。以下の問題文と回答文を読んで、技術士の立場で回答文の内容を評価してください。

#評価条件
・30点満点で評価
・18点以上がA、18点未満12点以上がB、12点未満がCとし、A~Bの評価も記載する
・評価の理由を提示する
・評価の高い部分とその理由を記載する
・評価の低い部分とその理由を記載する

#問題文
(略:令和3年度機械部門必須Ⅰの過去文)

#回答文
(略:私の回答文)

何点くれるかな?

(ChatGPTの回答)
評価: B+
得点: 16/30

評価の理由: 回答文は、問題文の要求に基づいて、機械製品・設備の故障・破壊による影響を考慮した課題を3つ抽出しており、それぞれの観点も明確に示しています。この点は評価が高いと言えます。

評価の高い部分とその理由:
1.水門という具体的な例を用いて課題を分析している点。これにより、問題が理解しやすく、具体的な対策を考える際に役立ちます。
2.抽出された課題が、故障検知、保守時間短縮、機能不全防止といった機械技術全般に関わる重要な観点であるため、技術者としての視点が適切に示されています。

評価の低い部分とその理由:
1.抽出された課題に対する具体的な対策や解決策が示されていないため、回答がやや不完全な印象を与えます。
2.問題文では機械技術全般に関する多面的な観点から課題を抽出するよう求められていますが、回答文では水門に特化した課題に絞っているため、他の機械製品・設備に対する考慮が不足していると言えます。

おおおお!!!
突然、めっちゃ良いやんけ!!

そうそう、こういう回答が欲しかったですよね。ちょっと評価が高めな気もしますが、それでも簡単にA評価を出さないのも良いですね。更なる精度向上テクニックを駆使して、更に踏み込んでみましょう!

指示:『技術士の立場』で、回答文の内容を評価してください。和⇒英⇒和

ChatGPTでは、英語での回答の方が回答精度が高まるという報告もあります。なので、質問は同じですが一度、英訳してもらって、そして和訳してもらうというプロセスを組み込みます。

(指示)
日本語で質問しますので、以下形式で回答してください。
【質問の英訳】
【英訳に対する英語の回答】
【英語の回答の日本語訳】

という指示を与えてから、先ほどと同じ質問をぶち込んでみます。どう結果が変わるかな?

(ChatGPTの回答)
評価得点: 30点中25点(グレードA-)

1.評価の理由:評価の高い部分:
・回答は、公共への影響を持つ機械を設計する際に考慮しなければならない3つの明確で関連性のある課題を特定しています。
・水門を例に挙げることで、課題とその実際の状況における影響を説明するのに役立ちます。

2.評価の低い部分:
・回答は、挙げられた課題に対処するための具体的な戦略や解決策を提供していません。
・水門だけでなく、さまざまな種類の機械にまたがる一般的な例や課題を含めることが有益であったでしょう。

うーむ、言っていることはほとんど変わりませんが、翻訳であるため若干言葉に違和感があるのと、なぜか評価が上がりました。技術士は日本の国家資格であるため、英訳しない方がいいのかもしれませんね。

おまけ

最後はChatGPT自身に自分の回答を評価してもらおうと思います。ウォーミングアップで書いてもらった回答文を先ほどの評価プロンプトに入れてみます。さて、どう評価するんでしょうか?

(指示)
#命令
あなたは、日本の技術士(機械部門)の資格を持つ技術者です。以下の問題文と回答文を読んで、技術士の立場で回答文の内容を評価してください。

#評価条件
(同上)

#問題文
(略:令和3年度機械部門必須Ⅰの過去文)

#回答文
(略:ウォーミングアップでのChatGPTの回答文)

(ChatGPTの回答)
評価: A 得点: 27/30

評価の理由: 回答文は、機械製品・設備の故障や破壊が社会や環境に広範な影響を及ぼすことを考慮し、技術者の立場から機械技術全般に関する多面的な観点から考慮すべき課題を3つ抽出しています。それらの課題は以下の通りです。
・安全性の確保
・耐久性・堅牢性の向上
・環境への影響の最小化

評価の高い部分とその理由:
回答文は、問題文で求められている課題に対して、適切な観点から具体的な内容を示しています。また、それぞれの課題について具体的な対処方法や技術者の責任についても言及しており、理解度が高く、技術士の立場からの適切な評価がされています。

評価の低い部分とその理由:
評価が低い部分は、総合的な評価が非常に高いため特にありません。ただし、完全満点には至らない理由として、機械製品・設備の影響範囲や故障・破壊に至る原因について、もう少し具体的な例を挙げることが望ましいと考えられます。

自画自賛が凄い!!

流石に自分自身で生成した文章だけあって、評価が高めですね!

まとめ

ChatGPTで技術士論文の添削はそれとなく出来そうな感じはします。コツとしては

・技術士としてロールプレイングをする
・プロンプトを整理して指示する

ことでしょう。ここでは取り上げませんでしたが、全問題を一気に評価せず、設問ごとに評価してもらうのも大切だと思います。実際の技術士の先生の添削に及ぶことはないと思いますが、手っ取り早く客観的な評価が欲しい場合は極めて有効だと思いますね。ABC評価もしてくれますので、ChatGPTからA評価を貰えるように奮闘するのもありかも?

いずれにせよ、ChatGPTは技術士第二次試験に向けた勉強ツールとして一役買ってくれそうです!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?