見出し画像

とめどない物欲、止まらない後悔

最近欲しいものが増えてきて危機感を抱いている。

というよりここ2カ月ぐらいで購入した大物たちを思い出すと財布が干上がってしまうかと思うぐらい買っている。

iPhone12

デスクチェア

マットレス

トレンチコート

プロジェクター(先週ポチって今日届いた、、)

明らか貯金が削られている様子がある。

トレンチコート以外は、必要だったり他の物を断捨離できたりと買う理由があるのは確かなんだけれども、それまで買わなくても生活できていたことを考えると自分自身で買う理由を作り出しているのかもしれない。

気休め程度に持ち物をメルカリで手放して購入資金にしているが、それを大義名分に買い物が加速しているのかもしれない。

ここ1年間で結構大量にモノを断捨離して平均と比べると圧倒的に物量は少ない方なのだが、部屋を見渡せば容易には数えられないほどのモノは存在する。物欲も強い方だ。

なぜ物欲が湧いてくるのかを考えてみると、お気に入り以外のモノを所有しているから他の何かが欲しくなったり、今持っているモノをグレードアップしたくなるのだと思う。モノのアップデートが終わることはないのは仕方のないことだが、一旦自分の持ち物を全てお気に入りのモノだけにしてみたい。買い続けるのは私のクレジットカードが悲鳴を上げてしまうので難しいから、必要ないモノを処分しつつ少しずつお気に入りを買いそろえていこう。

それまでは、この何か捨てたいし何か良いモノが欲しいというクソ矛盾感情と戦っていかなければいけないと思うと夜しか眠れないよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?