貯金は副業みたいなもの
手取り十数万が少ないとか思っていた時期があった。
本当は手取りが少ないんじゃなくて、あるだけ使うから足りないように感じるだけなのだと…。
例えば手取り15万としても、毎月の生活費を小遣い込みで8万くらいにすれば、7万円は貯金できるではないか?(乱暴な理論)
何?8万円で生活できない?
いや、固定費を徹底的に見直せば十分可能な生活費である。それも首都圏での話である。
むしろ首都圏でないと難しいかもしれない。
その内訳モデルケースを以下に示す。
家賃は4万円台(東京では難しいが、埼玉、千葉あたりだと意外とある。)
通信費1500円弱(当然格安SIM)
生命保険等は未加入(意外と使う機会がない)
食費は1万5千円前後(一日一食であれば余裕でいける)
光熱水費8000円前後(変動はあるが、電気代に気をつければいける)
生活雑費3000前後(100円ショップを使い倒すべし)
交通費は会社支給をうまく活用。ターミナル駅までの定期券があったりすれば、休日もターミナル駅付近でほぼフリーパスで買い物ができる。
その他12000円前後(実質的な小遣い。NHKは税金みたいなもの、娯楽は1000円くらいの動画配信サービス。コスパ最強)
これで約8万円。小遣い込みである。
余剰の7万円を毎月貯金したら、一年で84万も貯金できる。手取りがもっと多ければ当然加速度的に貯金は増える。
どうだろう?低収入だからと侮ってはいけないのだ。
大事なのは収入を増やすことより、支出を減らすことだと思う。
そうすれば不測の事態で仕事できなくなっても、少ないエネルギーで生活できるから貯金の消耗も少なくて済む。再就職のハードルも低くて済む。
当然、大きく稼げるなら一気に貯めて、大きくなった資金を投資にまわして、更に貯金を増幅させることもできる。何にせよ貯金から投資に回す考え方が重要なのだと実感した。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?