フルスクリーン時、色味がおかしくなる
YouTubeやアマゾンPrimeビデオでフルスクリーンにすること、よくあると思います。いつからかは謎ですがここ最近、フルスクリーンにすると色味がおかしい。
黒帯は紫になり、全体的に緑がかっている。しかもポインタを止めてシークバーが消えたタイミングだけ、ポインタを動かすと復活する。
普段はSafari使いですが、Chromeでもおなじ現象。環境は以下の通り。
OSはいろいろ怖くてまだCatalinaのまま。STRENTERの7in1ハブからHDMIでIODATAのLCD-MF243Eni接続。(このハブはハブで安いけど曲者)
んでGoogle先生に聞いてみると、すぐにディスカッションボードがヒット。
何やらディスプレイのカラー補正のプロファイルあたりが原因の可能性。
あー、確かに数ヶ月前キャリブレーションしたかも、と思い設定→ディスプレイをのぞいてみると、補正済みにを選択している!
デフォルトに戻してもう一度YouTubeを再生してみると、
治ってる!!
本体のディスプレイとデュアルで使ってたときに色を近づけるために補正していたので、いまはクラムシェルでシングルで使ってるからとりあえずデフォルトでいいか。*あくまで私の環境なので、全ての環境で当てはまるとは限りません。
カラープロファイル補正必須な人は詰んでる気がする、純正や他メーカのHDMI変換使ったら回避できるのかなぁ。
ちなみに、Chromeの方は以下設定でも回避できるみたいです。私の環境では回避できました。私はChrome派ではなく、Safariに同等の設定もなさそうだったので、プロファイルをデフォルトに戻しました。
それにしても、最近は紫色が嫌いです。今回も黒帯が紫だし、iPadの方も唐突に画面がピンクっぽい紫(+ノイズ)で一杯になって再起動するし。(初期化や本体交換したけど、引き続き出続けている)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?