shuttleD フードテック部

成層圏への往復便|shuttleD(シャトルド)フードテック部の成層圏での食品開発への…

shuttleD フードテック部

成層圏への往復便|shuttleD(シャトルド)フードテック部の成層圏での食品開発への挑戦🔥 活動記録✏️ 【HP】https://shuttled.io/【twitter】https://twitter.com/goccojapan

マガジン

  • 巨大風船で成層圏まで!スペースバルーンのハウツー

    スペースバルーンに関する基礎知識や活用事例についてまとめました。

  • 成層圏フード開発【アジの干物編】

    某テレビ番組の企画での「成層圏で魚の干物を作る」実験をきっかけに、shuttleDフードテック部の成層圏フード開発の挑戦が始まった。果たして、成層圏で干物を作ることができるのか、そしてその味は...

最近の記事

ついにリリース!?これが成層圏ビール|酵母編#04

開発期間2年!苦節10年!!とうとう成層圏プロダクトの第一弾を正規リリースできた。 2021年10月31日にKAMIYAMABEERから成層圏ビールがリリースだ! その名も25241m これはこのビールの名前は元となる酵母を搭載したカプセルが地上2,5241mまで到達したことに由来する。 このビールの開発者のマヌスさんと、われらのリーダー徳島大学の佐原准教授のメッセージ(パッション)があるので、ぜひご覧ください! 編集する気もないのに撮りためて積んでた映像素材を、 この機

    • 成層圏酵母で作るパンは甘い?!ノーマル酵母と比較検証|酵母編#03

      shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録をお届けします✏️ 成層圏フード開発【酵母編】前回のおさらい👇 シャトルドの検体実験モジュールで成層圏まで飛んで行ったレーズン🎈 その後無事に回収され、今回パン作りをお願いする株式会社Coneruさんのパン工房に送られました。 レーズン以外の麹なども無事に回収! 今回は、成層圏レーズン酵母を使ってLet'sクッキング👩‍🍳 成層圏酵母とノーマル酵母を比較実験まずは、レーズンから

      • 成層圏環境での実験を可能にする、シャトルドの検体実験モジュール|酵母編#02

        shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録をお届けします✏️ いざ、成層圏酵母で食品開発!!! その前にまずは、酵母を成層圏まで運び、安全に回収する必要があります。 成層圏という特殊な環境で検体にストレスをかけることで、どのような変化が起きるのか、その実験をするために開発した検体実験モジュールについて解説します。 検体実験モジュールのパーツ構成 ① シャーレカプセル ② フレーム 実験用シャーレを内蔵したカプセルパーツ通

        • 成層圏フード商品化への道!【酵母】に着目した理由|酵母編#01

          shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録をお届けします✏️ 成層圏フード開発の第一弾は【干物編】 \マガジンで一気読みできます✨/ https://note.com/shuttled/m/m7210b526e219 惜しくも商品化には至っておりません・・・ しかし、干物が繋いだ次なる可能性、それは【酵母】です! 酵母に着目した理由成層圏は低気温・低気圧環境というだけでなく、普段地上には届かないレベルの紫外線の影響も受け

        ついにリリース!?これが成層圏ビール|酵母編#04

        マガジン

        • 巨大風船で成層圏まで!スペースバルーンのハウツー
          3本
        • 成層圏フード開発【アジの干物編】
          6本

        記事

          成層圏での実験に興味がある方へーshuttleDがお手伝い出来ること

          shttleD(シャトルド)では、成層圏までの往復便サービスを行っています。 往復便とはすなわち、成層圏まで何かしらを輸送し、また地上(海上)で回収するというものです。 shuttleDの基礎となるのが、モジュールを搭載した巨大なゴム気球を成層圏まで飛ばすスペースバルーンという手法。その手法を用いて、成層圏での実験そして食品開発に挑戦しています✊ 成層圏フードという新しいジャンルとマーケット確立に向けて、日々実験を繰り返しています🔥 自主的な活動の他、企業様や研究・教育機

          成層圏での実験に興味がある方へーshuttleDがお手伝い出来ること

          【実績紹介】スペースバルーンによる成層圏での映像撮影・PR活用事例

          shuttleDを運営する株式会社GOCCO.では、スペースバルーンによる地上〜成層圏までの映像撮影、それを用いた広告・プロモーション活用の実績を多く積み重ねてきました。 スペースバルーンは元々、カメラを搭載した巨大なゴム気球を成層圏まで飛ばし、成層圏から綺麗な地球を撮影することを目的としています。 数年前の私たちも、iPhoneを飛ばすところからスタートしました。 ですが、今のスペースバルーンはただ撮影するだけではないんです! 今回はその一部事例をご紹介します👏 企業

          【実績紹介】スペースバルーンによる成層圏での映像撮影・PR活用事例

          【検証】旨味成分は地上の4倍?!成層圏フードテックの可能性|干物編#06

          shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録をお届けします✏️ 成層圏まで飛んで行ったアジは、無事に干物になって帰ってきました👏 そして、その干物を食べてみたところ「美味しい!」らしい...(詳細は【実食編】で!) なぜ、成層圏で作る干物は美味しいのか実際に食べてみた人曰く、味は確かに美味しいみたいなのですが、、、 人の味覚は個人によって違うので、本当に美味しいのか信用できませんよね🤦‍♀️?! そこで、機械で栄養成分を測定

          【検証】旨味成分は地上の4倍?!成層圏フードテックの可能性|干物編#06

          【実食】成層圏で作ったアジの干物はどんな味?!驚きの結果に...|干物編#05

          shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録をお届けします✏️ アジの干物モジュール開発も設計編と組立編を経て、いよいよ成層圏へフライトそして【実食編】です! 数時間かけて成層圏まで上昇した巨大なバルーンは割れると下降し、海へ着水します。事前のフライトシミュレーションとモジュールに取付けたGPSを頼りに落下ポイントの近くに向かいます🌊 今回お世話になる漁船はこちらの薄ピンクのキュートな漁船⛴ この日は晴天で波も高くなく、最

          【実食】成層圏で作ったアジの干物はどんな味?!驚きの結果に...|干物編#05

          【組立】成層圏へのフライト目前!干物の実験モジュールを作る|干物編#04

          shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録を気ままにお届けします✏️ 今回は干物の実験モジュール〜組立編〜です。 設計編はこちら👇 【前回までのおさらい】 ・干物の実験モジュールに必要な条件を整理した ・干物は吊り下げ方式で作ることにした ・干物作りに必要な条件を満たすための素材をゲットした 強度・通気性・防水性を兼ね備えた、アジの開きを入れる袋パーツ爆誕🎉 早速、組み立てる実験モジュール開発は設計とテストが命なので、

          【組立】成層圏へのフライト目前!干物の実験モジュールを作る|干物編#04

          【設計】成層圏で食品開発!干物の実験モジュールを作る|干物編#03

          shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録を気ままにお届けします✏️ <宇宙の一歩手前【成層圏】でアジの干物を作る方法>にて、成層圏までアジの開きを飛ばすために必要な5つのモノを簡単にご紹介いたしました。 アジを成層圏まで飛ばすために必要なモノ5つ (1) アジの開き (2) 気象観測用ゴム気球とヘリウムガス (3) 実験モジュール (4) フライトシミュレーションとGPS (5) 申請 その中で最も重要と言ってもよいもの

          【設計】成層圏で食品開発!干物の実験モジュールを作る|干物編#03

          宇宙一美味しい【宇宙干物】を作る!成層圏フードテックへの挑戦|干物編#01

          こんにちは✋ 株式会社GOCCO.の広報担当ごっこです。 shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録を気ままにお届けします。 成層圏への往復便-shuttleD(シャトルド) 宇宙空間の入り口成層圏。 私たちが提案する成層圏実験モジュール“shuttleD”は、上空30,000mという環境における科学実験をより身近なものとして実現いたします。ヘリウム気球を使った成層圏へのリーチと実験モジュールの海洋上での回収を数多く成功させて

          宇宙一美味しい【宇宙干物】を作る!成層圏フードテックへの挑戦|干物編#01

          宇宙の一歩手前【成層圏】でアジの干物を作る方法|干物編#02

          shuttleD(シャトルド)フードテック部による成層圏での食品開発への挑戦、その活動記録を気ままにお届けします✏️ 私たちにとっての「フードテック」とは そもそもフードテックとはなんじゃらほい。ということで、こちらの記事を参照させて頂きます📕 フードテックとは、最新のテクノロジーを駆使することによって、まったく新しい形で食品を開発したり、調理法を発見したりする技術です。新たな食の可能性として注目されています。 私たちが始めたフードテックとは、【宇宙】という自然の力を最

          宇宙の一歩手前【成層圏】でアジの干物を作る方法|干物編#02