見出し画像

バランス №216

仕事で同行する人がマックシェイクが大好きなので、それに釣られて同じように大好きになってしまっています。
「暑いから水分補給」を言い訳に、食べたいものを食べていてはいかえないですよね。。。

さて、最近特に思うのですが、『バランス』ってすごく大切なんじゃないかなって思います。
自分の式なことや興味あることに没頭するのはいいことですが、偏りすぎると何かに歪みが生まれます。
これって意外と無自覚なんです。
自分にもそういったところがあるかと思いますし、過去の自分を見てもすごくそうだったなと思い返します。

やはり、客観的な目線がすごく大切なんだなと感じます。

もし、自分も含めて俯瞰的に見ることができればしっかりと自分の人生をコントロールしていける。
短絡的、短期的な物事の見方ではなく、芯のしっかりとした見方ができるようないなります。

物事に一生懸命なればなるほど周りや自分を客観的に見て、しっかりと次の一歩をコントロールしていきたい。

そして、物事にはかならず2つの側面があります。
どちらかのみになるのではなく、どちらも理解した上でバランスをしっかりととっていくことが大切です。

拘りがないようである。
拘りがあるようでない。

それくらいがちょうどいいのかなと感じています。

以上となります。今日も読んでくださってありがとうございます。

ここ数日ほんとに暑いですね。みなさん気をつけてください!

よろしければサポートお願いします!サポートいただいたお金で自分のいくつかある目標を達成させていただきます!!!