見出し画像

類義語“詫異”と“可疑”の違い

会話文

小明:我剛剛看了那部新電影,真是讓人詫異,劇情發展跟我預想的完全不一樣。
小紅:哦?是嗎?我覺得那部電影還挺有趣的,不過有些地方確實看起來可疑,你發現什麽不對勁了嗎?
小明:對,就是那些角色的動機和行為,跟之前的電影相比,差異太大了,感覺有些不合理。
小紅:我也注意到了,不過也可能是導演想要嚐試新的敘事方式吧。話說回來,電影裏的主角真是叱吒風雲,讓人印象深刻。
小明:沒錯,主角的表現確實很出色,不過整部電影的邏輯和情節還是讓我覺得有些摸不著頭腦。

単語

①:詫異 chàyì 【形】いぶかる、不思議に思う
②:可疑 kěyí 【形】怪しい
③:不對勁 bùduìjìn 【成】違和感がある
④:差異 chāyì 【名】差異
⑤:敘事 xùshì 【動】叙述する
⑥:叱吒風雲 chìzhàfēngyún 【成】状況を変えるだけの能力がある
⑦:摸不着頭腦 mōbuzháotóunǎo 【成】何が何だか分からない

“詫異”と“可疑”の違い

“詫異”と“可疑”は同じ形容詞ですが、意味が若干異なります。

・詫異:予想や常識にそぐわない
・可疑:不審であり疑わしい

“詫異”の例文

  • 我聽到他突然辭職的消息時,感到非常詫異,因為他一直對工作很投入。 (突然彼が仕事を辞めると聞いてとても驚いた。彼はいつも仕事熱心だったからだ)

  • 聽到她竟然會說出這樣的話,我詫異得幾乎說不出話來,這與她平時的形象大相徑庭。 (彼女がそんなことを言うなんて、私は驚きのあまり声も出なかった。普段の彼女のイメージとあまりに違う)

“可疑”の例文

  • 警方在調查中發現了一些可疑的線索,需要進一步深入追查。 (警察の調査で不審な手がかりが複数見つかった。さらに深く追跡調査する必要がある)

  • 這封郵件的發件人地址看起來可疑,最好不要輕易點擊其中的鏈接或下載附件。 (このメールの送信者のアドレスは何か怪しい。安易にリンクをクリックしたり、添付ファイルをダウンロードしたりしないほうがいいだろう)

“不對勁”

“不對勁”に対して、一応“對勁”という言い方もあります。
“對勁”の意味は「しっくりくる、具合が良い」です。
ただし、そういう言い方もあるというだけで、実際はほとんど使われません。

  • 這雙鞋穿在腳上真對勁,既舒適又合腳。 (この靴は履き心地が良く、フィット感もある)

  • 他的回答完全對勁,完全符合我們的預期和要求。 (彼の回答はとてもしっくりくる。まさに私たちが予想し、期待していたものだ)

“叱吒風雲”

“叱吒”は「~を叱責する」という意味の動詞。
“風雲”は「風」と「雲」ですから、“叱吒風雲”を字面通りに解釈すると「風や雲を叱りつける」となります。
元々は「大自然を思うがままに操る」ことの喩えでしたが、今は「凄い力を持っている」ことを表すようになりました。

  • 在商業界,他曾經是一位叱吒風雲的人物,憑借過人的智慧和膽識創造了一個又一個商業奇跡。 (ビジネス界で彼はかなりの実力者だった。かつてはその優れた知恵と大胆な行動力で、次々とビジネスに奇跡を起こしてきたものだ)

  • 這位運動員在賽場上叱吒風雲,多次打破世界紀錄,為國家贏得了無數榮譽。 (このアスリートのフィールドにおける力は凄まじいものだ。何度も世界記録を塗り替え、母国のために数え切れないほどの栄誉を勝ち取った)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?