見出し画像

クッパ専門店『一平ちゃん』

前回行き損ねたクッパのお店に行ってきた!
行き損ねたときの記事はこちら↓


今日は13時からBHF(ミュゼのハイフ)の予約をしていた。
それまでにランチをどこで済ますか迷っていたけれど、フッと、前回クッパを食べ損ねていたことを思い出して、またまたクッパの口になってしまった。

法隆寺駅周辺は依然仕事で回っていたのである程度は熟知している。
時短のために裏道を駆使してクッパ専門店『一平ちゃん』に向かった。

今日は、、、、、開いてる!!!!
もうニヤニヤが止まらんwww

店内に入ると5人が座れるカウンターと、向かいには店主。
あぁ、元気そう!
一年ぶりくらいに来たけど、何にも変わってない!
若いのかそうでもないのかわからない柔らかい物腰の店主と、鼻を抜ける香辛料の香りと、お昼のワイドショーw

クッパ定食で、クッパ大、ご飯は普通で。
トッピングにはるさめと豆腐とチーズ。あ、あとネギ抜きで。

しばらくワイドショーを見ながら待っていると、、、

「お待たせしました」
と言ってカウンター越しにお盆をおいてくれる。


クッパ定食 750円+トッピング3種 150円

クッパとライスとカクテキと韓国のり。

まずはお箸でクッパの具とライスを堪能する。
ちょい辛めだけどわたしが普通に食べれるくらい。
辛さ的には市販のキムチ鍋くらいかな?
辛いのちょっと苦手だけど、多少はいけるかなって人にはバッチリ。
ライスは大盛にしてビビった記憶があるので、今回は普通盛。
熱々のクッパの具をフーフーしながら口に運ぶ。韓国のりでごはん巻き巻きしたりしながら、合間にカクテキをつまみいろんな味を楽しむ。

で。いよいよクッパのスープにライス、ダイブ!
一通り混ぜ混ぜしたら残しておいた韓国のり2枚をノリ弁当風にクッパライスに被せる。一定食で二度旨い!お得感ハンパない!
うぉーー。堪能ーー。
ごちそうさまでした。

気づけば店内は満席。
外でも待ってる人がいる。
寒い中、おつかれさまです。

そういえば…13時からBHFやん。
お口、クサなったんちゃう??💦


本日も読んでいただきありがとうございます。
スキ、コメント、フォローいただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?