亀戸天神社への参拝と絵馬の奉納
亀戸天神社の梅まつりへ
家族と訪れて参拝してきました。
快晴の天気に恵まれて
満開に咲いた梅の花が美しく
多くの参拝客や梅を観賞している人々で
賑わっていました。
境内には様々な種類の
梅の花が咲き誇り
梅の花の香りも満ちていて
春の訪れを感じられる時間でした。
寒かった冬が終わり
春へ向けて暖かくなるこの時期が
僕は好きです。
日本は梅や桜など
四季折々の風物詩があり
改めて日本の四季は良いものだと思います。
梅を観賞した後は
学問の神様、菅原道真公が
祀られている本殿で参拝をしました。
子供達は最近勉強を頑張っていて
学問の神様を参拝するには
良いタイミングだったように思います。
亀戸天神社では梅だけではなく
たくさんの合格祈願の絵馬が
目を引きました。
今年、小学4年生になる息子と
小学2年生になる娘も、絵馬に
願いごとを書いて奉納してきました。
絵馬の由来は
かつて神事の際に生きた馬を
奉納していたことから始まったそうです。
やがて、本物の馬は高額であり
用意するのは大変といった理由や
奉納する方もされた方も
その後の世話が負担になるといった理由から
木や土で作った馬で代用されるようになりました。
平安時代には木の板に馬の絵を描いて
奉納するように変わり
江戸時代には現在のような馬以外の絵が描かれた
絵馬が広く使われるようになったようです。
絵馬に願いごとを書いて奉納することで
神様にお願い事を伝えると共に
子ども達がそれぞれの目標へ向けての
コミットメントが高まったように感じました。
ちなみに亀戸天神社の絵馬は
鷽(うそ)という幸運を招く鳥を
モチーフにしていています。
鷽という漢字が
学問の學に似ている事から
昔から天神様と縁が深く
縁起が良いとも言われていて
面白いですね。
将来、子ども達が試験を受ける時等に
また訪れることもあるかもしれないな
と思いを馳せていました。
親になると視点が変わって
合格祈願の絵馬の中に
本人ではなく親が子供の合格を願う
メッセージが目が入って
親が子を思う愛情を感じました。
一日で色々な経験や気づきが得られた
亀戸天神社への参拝でした。
パワースポットと呼ばれるに相応しい神社で
今の時期は梅の花も咲いていますので
訪れる価値があるお勧めの場所ですね。
追伸:
働く時間を3分の2以下にして、収入を2倍以上にする
ハイパフォーマンス向上メソッド無料メール講座
http://www.high-performance.co.jp/mail_entry4/
あなたのパフォーマンスを上げる
3大特典もプレゼントしていますので
ぜひチェックしてみてくださいね。
ハイパフォーマンス公式YouTubeチャンネル: しゅう社長
https://www.youtube.com/channel/UCR3qjsnq4PoSq1pSQfVxL9Q
「コーチング」のキーワードでYouTubeのトップクリエイターになりました!
コーチング以外にも、仕事や人生に役立つ話を動画で配信しています。
『ハイパフォーマンス公式LINE』
ハイパフォーマンスをテーマに
価値ある情報を発信しています。
@shunagone
でID検索!(@をお忘れなく)
URLでのフォローはこちら
http://line.me/ti/p/%40shunagone