見出し画像

布団干し

ついに干してやった

ここのところずっと気がかりだった

そもそもピーカンの日が久しぶりなんですよ

すっきりと晴れた秋の日

はたと閃いて

布団を干した


布団はベランダの端に掛け

マクラカバー代わりにに使っているバスタオルは

ベランダに出しっぱなしのサマーベッドの上に広げる

物干し竿には毛布をかけて

大きめの洗濯ばさみで留める

大きめの洗濯ばさみは4つ使用する


我が家には布団叩きが無い

なので手で叩く

遠い昔には我が家にもピンク色の布団叩きがあったのだが

布団を叩いていた時に折れてしまった

布団叩きが安物だったのか

はたまた叩く角度が悪かったのか

今となっては真相は藪の中だ


どういう類の物質かは不明だが

我が家の布団からは

叩けば叩くほど無限に出続ける埃らしき物質

これは埃なのか

もう古くなっている布団の中の綿が小さい粉状になって外に飛んでいっているように見える

なんせ際限なく出続けるのでほどほどのところでいつも叩くのを止めておく

と言ってもいつも結構叩いている


そろそろ布団も買い替え時かな

買い替え時なんてとっくに過ぎていると思われるが

布団を叩いているとき以外にそんなことは考えないので

我が家の布団は永遠に買い替えられることはないのかも知れない


午後からにわか雨に注意と朝の天気予報が言っていた

雨の降る気配は全く無いが

空模様が急変してのいきなりのにわか雨は

干した布団の天敵か人類に対する挑戦としか思えない


干した布団を引っ込めるタイミングは意外に難しく

まだ日が高い時間では勿体ないし

日が暮れてからでは遅すぎる

丁度いい時間までじっと見ているわけにもいかないので

布団を干しているのをつい忘れてしまってたりする


結局のところ今日布団を引っ込めたタイミングは

すっかり日が落ちてからだった

日が落ちる時間が早くなったことに

自分の感覚が追いついていない


一日中干していたのに布団はひんやりしている

せっかく張り切って干したのに

干した意味はなかったのか

いやそんなことはない

しかしひんやりだな

落ち着いて今日一日を振り返ってみる

なんてことのない一日を過ごした

今日はそんな日だった

いつもご支援頂きましてありがとうございますm(__)m かねてよりの私の嗜好品でありますお菓子ですがいまだに安売り継続中です なのでいまだに買って食べております(^-^)/美味しいから満足です^^)v