マガジンのカバー画像

月刊 編プロのケーハク

34
シュッパン前夜メンバー、編プロのケーハクの記事まとめ。出版界のあるある、新人ライター&編集者向けのスキル解説、出版界の問題や課題について。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

「タイパの時代」の本づくりは、高難度のつくり込みが必要になっていく!?

今宵、本の深みへ。編プロのケーハクです。 “タイパ”とは、“タイムパフォーマンス”のことらしいです。 最近、よく聞きませんか? 「映画を2倍速で観る」とか、「音楽はサビから始まらないとヒットしない」とか。 全般的に人々の情報処理がめっちゃ速い!? SNS、動画配信、音楽配信、ゲーム、その他の趣味etc. ここ数年で気付かぬうちに個人で楽しめる多様なコンテンツが激増していたわけです。 つまり、やることがたくさん! 仕事だけでなく、自由に使える可処分時間も熾烈なタイムマネ