見出し画像

アートに囲まれて仕事していたらアートに興味を持ち始めた

先日記事を書いた通り、現在開催中の渋谷芸術祭の会場の運営をしています。
そこにはアーティストの方々も常駐していて、一緒にいるのでいろんな話をします。
僕はいろんな人と交流してきたと思っていましたが、アーティストとして活動している人は少なくてまたたくさん別世界の話を聞けて刺激的な毎日です。

今回の渋谷芸術祭ではブルーピリオドという「アート×渋谷」がテーマの漫画とコラボレーションしています。

絵を描くことの楽しさに目覚めた主人公を中心に、美術大学受験予備校や入学試験での苦悩、東京藝術大学としての学生として美術を学んでいく姿を描いた青春群像劇。
Wikipediaから引用

ここ数日毎日アートに囲まれてアートの話を聞いているので、アートに興味を持って『ブルーピリオド』も早速見始めました。
渋谷が舞台ということで、僕の仕事にも直結する可能性があります。

今までアートにはそれほど興味を持てなくて、アートに関わるのは生き方に興味があるバンクシーくらい。
そんな僕がアートに初めて興味を持ち始めています。
改めて新しい世界に飛び込むことの大切さを実感しています。

うちの会社が現場を運営している会場にすごく気に入った作品(Gaku Igarashiさん作品)があって、毎日欲しいな〜と眺めています。
物欲がない僕でも絵は欲しくなりました。笑

画像1

渋谷芸術祭は11月14日までやっているので、ぜひ遊びにきてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?