見出し画像

PCキーボード以外で長文の物語をつくるには?

 まもなく、転倒負傷からまだら麻痺になって8年。ブログサービスにて1000文字程度の記事は、スマホのスクリーンキーボード、アプリの手書き入力アプリ、もしくは、百均のタッチペンはキーボードは叩いて入力ができるようになった。

 それ以上の長文(例えば物語)になると、これが結構しんどい。考えた挙げ句、メモ帳アプリを用いて、構想、梗概、思いついた文章を打ち込んでいく。

(メモ帳アプリの例)

 ColorNoteは、Android版、fireタブ版、Windows版があり、メモを共有できる。思いついたものを打ち込んでいく。

 たくさんのメモを作っておき、追記や加除を行っていく。必要な部分を、PCのテキストエディタに貼り付けて組み立てる。こうして、物語を作っている最中である。入力速度は、負傷前よりかなり落ちているから、組み立て作業は、まだ先である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?