見出し画像

パソコンスタンドの最適解を見つけた

東京都立川市の公認会計士・税理士の金森俊亮です。会計事務所を経営しています。
皆さんは、外出先等でノートパソコンを使う際に、パソコンスタンドを使っていますでしょうか。
私は、外出先でもノートパソコンをデスクに直置きして使うことは少なく、パソコンスタンドを使用していることが多いです。
パソコンスタンドはかれこれ、5、6年使っているのですが、ついに持ち運びも含めた最適解を見つけましたので、シェアしたいと思います。


パソコンスタンドを使う理由

製品を紹介する前に、なぜパソコンスタンドを使うかについて紹介します。
それは、パソコン作業を楽にするためです。
ノートパソコンは通常デスクで使用する際、見下す形になります。しかもそれが長時間続きます。
この姿勢は、首や肩を凝らせる原因になります。
一方、パソコンスタンドを使うと、ノートパソコンの画面を自分の目線の高さ付近まで持ってくることができます。そのため、首や肩周りの凝りが少し楽になります。
モニターを使って作業をするときもそうですが、画面は常に目線と同じ高さで作業をした方が楽です。
それを実現してくれるのがパソコンスタンドです。

家で作業する時はしっかりしたものを

おすすめ製品

私が現在使っている製品はMOFTの非粘着式ノートPCスタンドです。

MOFTというメーカーは、こういった折りたたみ式のパソコンスタンドを販売している会社でしたが、パソコンに直接貼り付けて使う粘着式のものが有名でした。
こちらの製品は貼り付けずに使えます。

使う時は折り畳んで角度をつけます

メリット

非粘着式

私は、ThinkPadやMacBook等、さまざまなパソコンを使うので、いずれにも使える汎用的なものを探していました。さらに、持ち運びも負担のないようにできる必要がありました。
粘着式だと、貼ったパソコンにしか使えないですが、非粘着式だと使うときに持ち出せば良いので、どのパソコンにも使えます。

持ち運びが簡単

持ち運ぶ際には、1枚の薄い板のようになるので、パソコンケースの中に一緒に入れて持ち運ぶことも簡単です。
また、軽いのも魅力的です。パソコンスタンドは安定性が必要なため、重いものも多いのですが、滑り止めがしっかりしているため、ズレることもありません。

持ち運ぶ時は1枚の薄い板になります

タイピングもしやすい

パソコンスタンドの中には、滑り止めが出ていて、タイピングをするときに手首に当たるものがあります。
そういう製品だとタイピングがしづらくなるのですが、この製品はパソコンに直接触れられるため、タイピングもしやすいです。

最後に

本日の記事は以上となります。
パソコンスタンドを長く使っていましたが、持ち運びが難しかったり、タイピングがしづらかったりと一長一短の製品が多く、メインを決めかねていたのですが、全ての不満を打ち消してくれる製品に出会いました。
一般的に販売されているパソコンスタンドよりも少しだけ高いですが、その価値は十分にあると思います。
ぜひ、パソコンスタンドを探している方は、試してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?