見出し画像

M2Proの16インチMacBook Proを購入しました

東京都立川市の公認会計士・税理士の金森俊亮です。会計事務所を経営しています。
先日、Amazonのタイムセールにて16インチのMacBook Pro(M2Pro)が27%オフと大幅値下げがされていました。
本日の記事では、購入した理由やファーストインプレションを記事にしたいと思います。

購入した理由

安くなっていた

Amazonでセールになっていたからです。
USキーボード版が27%オフになっていたため、珍しかったので購入しました。
M1Proの時も似たようなセールが1回あったのは記憶しているのですが、1回だけしかやらなかったため、貴重なセールでした。
M2Proも1回のみと思い購入しました。今はもうAmazonではUSキーボード版自体買えなくなっています。

Macは大きな画面が良いから

私は15インチMacBook Airを愛用しています。MacBookを外に持ち出すことはないので、大きければ大きいほどいいです。
そうなると、16インチのMacBookを試してみたいという思いが出てきて、何回か整備済み品を見るということもしていました。
タイミングもちょうど良かったです。

ファーストインプレッション

15インチと画面の大きさはほとんど変わらない

15インチにサイズアップすると、画面は大きくなるのかと思いましたが、実はそこまで大きく変わりませんでした。
Yahooを開いても、表示される行は1行くらい多く表示されるくらいです。
ただ、Proは画面がAirよりも明るく綺麗です。Airも十分綺麗なのですが、それよりもさらに綺麗なのは圧巻です。
これは所有欲も満たしてくれます。

表示領域はそこまで変わらない

右側にUSB-C端子があるのは便利

これはProの特権ですが、USB-C端子が本体の右側に1つあります(Airは左のみ2個)
私の作業環境的には右側に充電器が来るので、右側から充電できるのは、非常に便利ですね。

重い

重いです。2.15Kgあります。15インチは1.51Kgなので、600gの差があります。
お茶のペットボトル1本分あると考えると、重さは想定できるのではないでしょうか。
私は、家で使うことを想定しているため、持ち出しませんが、いつも置いてあるところから持ち出す時にも重さを感じるのは正直なところです。
そのため、持ち運びは厳しいでしょうね。

最後に

本日の記事は以上となります。
まだ買って日が浅いので、なんとも言えませんが、私のように記事執筆がメイン用途であれば、最適解は15インチMacBook Airが良いのかなと思っています。
今回は試しに購入だったので、この結果に不満ではありませんが、次回、買い替えるときの参考にしようと思います。
といってもこれから長期レビューして、見極めていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?