見出し画像

【Top Leaders vol.1】「我が人生、頂上無し」サイゼリヤ:堀埜一成

こんにちは。しゅんです。

今日から、ぼくが気になる経営者について紹介するシリーズ、
Top Leaders」を始めます!

ぼくには尊敬する経営者、気になる経営者の方々がたくさんいます。

ビジョンを掲げ、1から会社と仲間を作り、変化の時代を切り開く経営者のストーリーからは、人生を力強く生きていくヒントがいっぱい!

その記念すべき第1回目の経営者は、子どもの時からよく行っていた
あの「サイゼリヤ」の現社長、堀埜 一成(ほりの いっせい)さんです!

ぼくの高校時代には「サイゼ」がよく溜まり場になっていたし、驚異の299円「ミラノ風ドリア」は大好きでいつも頼んでいました。

そんな庶民の味方、誰もが知っているサイゼリヤの社長はいったいどんな人なのか、一緒に知る旅へ出発しましょう!

「ふざけんなよ」発言

サイゼリヤの堀埜一成社長といえば、このコロナ禍の状況で
西村康稔新型コロナ対策担当大臣が「昼間でも感染リスクは変わりません。夜だけでなく昼の外出も控えてください」と述べたことに対して、「ふざけんなよと」と反発したことが話題になりました。

これは大きく打撃を受けている飲食業界にとって、多くの共感を集めた本音の一言でした。

堀埜社長はこの緊急事態の中でも、いかにしてお客様に貢献するかを常に考え、その発想力と実行力をいかんなく発揮してきました。

その代表的なものが、「しゃべれるくん」。
コロナの状況下で独自に開発をした、食事しながらつけれるマスクです。

しゃべれる

見た目はともかくとして笑
必死に考え抜いて、この苦境でもお客様に食事を安心して楽しんでもらいたいという想いを、数々の形にしてきました。

ツイッターでは「俺たちのサイゼリヤを潰してはいけない」という声が上がり、「ぼっち飯」でサイゼリヤへランチに行くという人が多数出ているということです。

いまや国内外の店舗数が1,500以上、「近所にできてほしい飲食店ランキング」1位にも輝くサイゼリヤを率いる堀埜社長とは、どんな人なのでしょうか。

会長との出会い

堀埜社長は、京都大学大学院を卒業後、もともとは味の素で生産管理の技術を高める研究開発の仕事をされていました。

今のサイゼリヤを導いた「失敗OK。とにかく試す」実験精神は、この時から育まれていきました。

転機は、当時の味の素の上司がサイゼリヤに転職した時のこと。
その元上司の紹介で、サイゼリヤ創業者の正垣泰彦さん(現会長)と会食したのが運命の出会いでした。

正垣会長の常識の枠を超えた考え方と、そのスケールの大きなビジョンに共鳴し、サイゼリヤへの入社を決めたのでした。

堀埜社長は、味の素時代に培ったあくなきチャレンジ精神と実行力を思いっきり発揮し、サイゼリヤオーストラリア代表取締役社長や商品本部長などを歴任して次々と成果を上げ、ついに2009年に代表取締役社長に就任しました。

その時は不安とプレッシャーに押し潰されそうになりながらも、正垣会長から『会社はつぶしてもええんや』と、でっかい器で背中を押され、覚悟を決めて今の大胆発想の経営がスタートしたのでした。

「我が人生、頂上無し」

堀埜社長の座右の銘は、「我が人生、頂上無し」。

どんな状況になっても、どんなにうまくいかなかったとしても、
"赤字上等!失敗を楽しむ!"をモットーに、サイゼリヤを成長させてきました。

社長に就任した当時、サイゼリヤは150億円もの赤字の状態でした。

就任の挨拶で、堀埜社長は会長の目の前で「理念以外は全部変えます」と宣言し、その通り大胆な改革をやり切って、見事にV字回復を成し遂げました。

そして、今もずっと、未曾有の危機にもひるまず、変化を楽しんで挑戦し続けています。

堀埜社長は言います。

「自分の限界というのは永遠にないものだと思って、成長する喜びを感じた方が良いです。
いまだに自分で成長していると思うし、成長したいから勉強しているんですよ。」

ぼく自身も失敗を楽しむ精神で、ビジョンを叶えるために思いっきりチャレンジしていきます!


トップ画出典:https://loco.yahoo.co.jp/place/g-14LZguvs1fM/

参考URL:
https://www.leader-navi.com/i-company/interview16/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17352114/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19606001/
https://forbesjapan.com/articles/detail/38729/1/1/1
https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/202008/07/3583.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?