マガジンのカバー画像

呑み書きスル晩

77
旅の愉しみのひとつは地酒やクラフトビールを呑むことです。土産のほとんどは、実は自分向け。旅の景色を振り返りながら酒を呑む、そろそろとやって来る晩年を思う。
運営しているクリエイター

記事一覧

ギョギョギョ! これは何だ! out of ヤリイカ!

新鮮そうなヤリイカを2杯、昨日買って来た。 昨夜の献立はシーフードのアヒージョ(美味かっ…

谷 俊彦
5日前
45

小樽以来のニシン&ホッケ寿司

花粉症のため、毎年2月から4月までの3か月間は活動が低下する。1年のうち実に4分の1。人…

谷 俊彦
10日前
66

『隠遁』への憧れ

多治見の酒『三千盛』を飲んだついでに、その酒と出会うきっかけにも触れました: 現役の技術…

谷 俊彦
2週間前
53

居酒屋の昔話にかつての感性まで掘り起こされたこと

1週間前、ジジイ4人の飲み会がありました。共通項は大学入学時に同じクラスだったことですが…

谷 俊彦
2週間前
44

年越しのイワシの梅しそはさみ焼きに辛口の多治見の酒三千盛

昨年の秋、同居人がネットで見たのか、TVの料理系番組を視ていたのか、突如、 「イワシの梅シ…

谷 俊彦
3週間前
54

薄切りラム肉のコチュジャン焼きに挑戦!

さて、ようやく越年借金を返済したので、いよいよ1月分 ── ようやく実カレンダーに追いつい…

谷 俊彦
4週間前
44

ラム肩ロースとじゃがバターで借金完済!…でも反省少々

数日前に11月の借金を返済したばかりですが…… またカレーとなると、暴動が起きかねまい。 でも、この国、『またカレー』的なことが多いのに平穏……たいしたものです。 ジャガイモの皮むきで負傷したわけですが、このカレー記事にいただいたコメントに変身 ── じゃなくて ── 返信しているうちに、じゃがバターが食べたくなってきました。 かつ、美味しそうなラム肉も見つけたので、このコンビネーションで12月の『月イチCooking』借金を返済しようかと。 ラムの焼肉の際には、S&

借金返済中に負傷

短い創作小説を書いているのですが、タイトルとストーリーは決まっているので、あとは書くだけ…

谷 俊彦
1か月前
61

年末の名古屋散策と念願のラムハートの塩レモン串

暮れ近くなってやってきた長女一家をどこか連れていこうか、と巨頭会談した結果、私の Birthda…

谷 俊彦
1か月前
51

補遺:全員集合!手巻き寿司Party後に未就学児が言ったこと

『続』とすべきか『補遺』がいいのか迷いました: 上記エッセイにぺれぴちさんからいただいた…

谷 俊彦
1か月前
54

全員集合!手巻き寿司Party後に未就学児が言ったこと

年末年始といっても最近はあまり日常と差異が無かったりしますが、今回は子供ふたりが係累と共…

谷 俊彦
1か月前
57

来客特製ローストビーフ+3世代カラオケに2周回って『君をのせて』

暮れに向かって途方に暮れているのは、そして同居人からチクチク言われているのは、『月イチCo…

谷 俊彦
1か月前
54

寒い夜におでんと酒田の生酒

今日は寒いなあ~と震えていたら、同居人が朝から何やらやっています。 「ちょっと力が要るか…

谷 俊彦
1か月前
66

鰤の煮付けにTシャツは参加できなかったけれど

温暖化で北海道で鰤が大量に獲れた(獲れたのはいいけれど当地に需要が無くて困惑した)のは昨年のことでしたでしょうか。 今年は氷見漁港など北陸で豊漁で、天然物の価格も下がっているそうですね。 ということで、鰤の切身が安かったからと煮付けにしていただくことになりました。 魚の相棒はやはり冷酒でしょう、と選んだのが土佐の酒『酔鯨』です。。 このチョイスには理由があり…… デザインがとても気に入っているユニクロのTシャツがあります: 『芳醇辛口』をウリにしている酔鯨酒造とユニクロ