マガジンのカバー画像

「ブランディング・シンキング:論理的思考と感性の融合」

ブランディング(ブランド戦略)とは、未来やマーケティングの視点を加味したビジネス及び経営戦略であり「ロジカルシンキング」と「デザインシンキング」を往復し、企業やブランドの「方向性…
なんらかのクリエイティブについて関係する、経営者/デザイナー/ディレクターやマネージャーに向けて、…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

p11 - 新しい場所に動くということ

新しい場所に動くということ/引越し 以前から僕は引っ越しが好きで、自分が暮らす場所や働く場所を数年ごとに変えていた。家やオフィスもだいたい契約の更新が来ると、更新料を払うならば、新しい場所を探そうと言うようなリズムで。環境が変われば、人も変化する。日々の経験も変化すれば、ポジティブにインプットが増え、新しい知識や能力が生まれる。常に新しい自分を求め、新しい自分になりたく、自分を新しい自分になるために、意識的に自分自身の環境に変化を与え、自分がどう変化するのかを、ある意味、も

p10 - オンもオフもない/ワークライフバランス

「オン/オフ」 テレワークとオフィスワークを組み合わせて仕事をするハイブリッドワークについて、前回は書いたんですが、なんとなく今までの自分を遡ると僕にとっては「オンもオフもない」なと思い、そんなことを少し書いてみようと思います。 ライフアズワークという考え方もありますが、独立いてからは特に「オンもオフもない」ライフスタイルなので、それは幸せなことだなということや、いわゆるオフの時間にオンの時間にとってプラスになる出来事も多いですし、オンの延長上か、もしくは、オンの時間にオ